企業解説

株式会社根本杏林堂ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社根本杏林堂」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社根本杏林堂はどのような会社ですか?

株式会社根本杏林堂は、1939年に創業した医療機器メーカーで、主にX線CT用、血管造影用、MRI用の注入装置などを手掛けていますね。国内でCT用インジェクター市場シェアは約8割を誇り、業界内での信頼は非常に高いです。

仕事博士
仕事博士

根本杏林堂の主な事業内容は何ですか?

根本杏林堂の主な事業内容には、医療機器の研究開発、設計、製造、販売、そして保守サービスが含まれますね。また、特に造影剤注入装置に特化しており、様々な医療現場で利用されています。

仕事博士
仕事博士

同社の製品はどのような特徴がありますか?

同社の製品は、高い使い勝手を追求し、現場の声を反映した設計がされていますね。例えば、シリンジ装着がワンタッチでできたり、圧力監視モニターを使って状況を確認できるなど、工夫が凝らされています。

仕事博士
仕事博士

根本杏林堂が持つ市場での地位はどのようなものですか?

根本杏林堂は、CT用造影剤インジェクターのトップメーカーとして国内市場の大部分を占めていますね。業界では「CT用の造影剤インジェクターといえば根本」と評されるなど、その知名度は抜群です。

仕事博士
仕事博士

同社の研究開発に対する取り組みはどのようなものですか?

根本杏林堂は、多くの研究費を投じており、特にソフトウェア開発に力を入れていますね。医療画像の品質を向上させるため、革新的な製品や技術の開発に取り組んでいます。

仕事博士
仕事博士

医療業界との関わりにおいて、同社はどのように進化していますか?

同社は病院の現場の声を反映し、造影剤注入装置の改良を進めていますね。医師や放射線技師との協力により、撮影プロトコルの開発や情報提供を行い、医療サービスの質向上に貢献しています。

仕事博士
仕事博士

根本杏林堂の企業文化について教えていただけますか?

根本杏林堂の企業文化は、社員の働きやすさを重視しており、残業が少なく定時帰宅を促進していますね。また、福利厚生も充実しており、社員旅行や保養所の利用があるなど、暖かい雰囲気の中で働けるメリットがあります。

仕事博士
仕事博士

同社の採用方針について教えてください。

根本杏林堂は、新卒採用がゼロが続いている一方で、中途入社の社員が多いですね。定着率が高く、長く働く社員が目立つのも特徴で、安定した職場環境を提供し続けています。

仕事博士
仕事博士

根本杏林堂が目指す未来像について教えてください。

同社は、今後も病院の要望に迅速に応えるため、企画開発室を強化し、製品開発を進めることを目指していますね。常に初心を忘れずに市場ニーズに応じた製品改善に取り組む方向性です。

仕事博士
仕事博士

根本杏林堂の福利厚生にはどんな特徴がありますか?

根本杏林堂の福利厚生は非常に手厚く、2年に一度の海外旅行が会社負担で行われますね。その他、交通費全額支給や社員保養所の利用ができるなど、社員に対する配慮が充実しています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社根本杏林堂

  • 設立:1976年10月
  • 資本金:1000万円
  • 所在地:東京都文京区本郷2-27-20本郷センタービル3階

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました