株式会社IIJプロテックってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社IIJプロテック」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社IIJプロテックってどんな会社?
株式会社IIJプロテックはどんな会社ですか?

株式会社IIJプロテックは、IIJのグループ企業で、システム開発やインフラ基盤の構築、運用・保守サポートなど多様な業務のアウトソーシングを行っています。特に、様々な業種や業務内容に特化しない戦略を取っているのが特徴的です。これにより、幅広い案件に対応できる能力を持っていますね。

IIJプロテックの提供するサービスは何ですか?

IIJプロテックは、システムエンジニアリングやネットワークエンジニアリングのサービス、さらにオペレーションエンジニアリングサービスを提供しています。お客様のビジネスをIT面でサポートするために、特定の業種に偏らず様々な領域に対応することが強みです。これにより、幅広いクライアントのニーズに応えていますね。

IIJプロテックの強みは何ですか?

IIJプロテックの最大の強みは、特化せず様々な業種・業務内容に取り組むことができる点です。これにより、社員は多様なプロジェクトにチャレンジしやすく、自己成長を促進することができます。また、IIJブランドのもとで、安定した経営基盤と信頼性を得ていることも大きな強みとなっていますね。

社員にとっての働きやすさはどうなっていますか?

IIJプロテックでは、社員が多様な案件に挑戦できる環境が整っています。また、風通しの良さや相談のしやすさを大切にしており、新卒でも意見を述べやすい社風が醸成されています。こうした環境が、社員のモチベーションやスキル向上にも寄与していると言えるでしょうね。

スキルアップ支援制度はどのようになっていますか?

IIJプロテックのスキルアップ支援制度は、一般的な社内研修に加えて、個々のスキルに応じた社外研修の機会もあります。また、プロジェクト単位でのOJT教育が行われており、社員が安心して新しい現場に入れるよう配慮されています。合格祝い金制度もあり、資格取得を推進している点が特徴的ですね。

福利厚生について教えてください。

IIJグループに属するIIJプロテックでは、福利厚生や待遇面が整っています。特に、グループとしての安定性があるため、社員は安心して働くことができます。具体的には、健康管理や社内イベントなど、社員の生活面にも配慮した制度が用意されていますね。

経営理念について教えてください。

IIJプロテックの経営理念は「愛を持って人に接する」ことです。これは、社員を大切にし、上司が親のような気持ちで接することから始まります。こうした価値観が、社員同士の結束や風通しの良さを生んでいると言えるでしょうね。

今後の事業展望はどうなっていますか?

IIJプロテックでは、今後アウトソーシング事業のプライム案件の増加を目指しており、特にWeb受託開発事業に注力していく方針です。また、自社発のプロジェクトを立ち上げる力をつけていくことで、より幅広いサービスを提供できる体制を整えようとしていますね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社IIJプロテック
- 設立:1997年04月
- 資本金:1000万円
- 所在地:〒102-0071 東京都千代田区富士見2丁目10番2号 飯田橋グラン・ブルーム