企業解説

株式会社ほぼ日ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社ほぼ日」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社ほぼ日はどんな会社ですか?

株式会社ほぼ日は、多様なコンテンツを提供するクリエイティブな企業ですね。主に「ほぼ日刊イトイ新聞」というウェブメディアを中心に、商品企画やアプリ開発、イベント企画など幅広い事業を展開しています。チームは、やさしさや面白さを大切にしながら、様々な「場」を生み出すことに努めています。

仕事博士
仕事博士

「ほぼ日刊イトイ新聞」について教えてください。

「ほぼ日刊イトイ新聞」は、1998年に創刊された無料のウェブメディアです。毎日新しいエッセイや対談、インタビュー記事などを更新しており、深い内容と人と社会への肯定感を重視したコンテンツが特徴ですね。多くの人々に親しまれ、息の長い読み物を提供しています。

仕事博士
仕事博士

商品の種類にはどのようなものがありますか?

株式会社ほぼ日では、「ほぼ日手帳」や「ほぼ日のアースボール」といったオリジナル商品に加え、アパレルや日用品、食品なども企画・販売していますね。また、様々なクリエイターとのコラボレーション商品も豊富で、多様な選択肢が楽しめます。

仕事博士
仕事博士

最近始まった新しい取り組みはありますか?

最近では、「ほぼ日の學校」というアプリとウェブでのオンライン学習コンテンツや、犬と猫のSNSアプリ「ドコノコ」が開始されましたね。これらは多様な人々とつながり、新しい価値を提供する場として機能しています。また、リアルなイベントや店舗も増えてきています。

仕事博士
仕事博士

企業の行動指針について教えてください。

株式会社ほぼ日の行動指針は「やさしく、つよく、おもしろく」という三つの言葉から成り立っています。「やさしく」は相互の助け合い、「つよく」はそのアイデアを実現、そして「おもしろく」は新しい価値を創出することを意味します。この順番が企業の特徴を形成する重要な要素ですね。

仕事博士
仕事博士

今後のビジョンや目標は何ですか?

ほぼ日は「夢に手足を。」というビジョンを掲げ、社会に向けて夢を具体化するための行動を促していますね。夢を実現するために、人やアイデアをつなぎ、あらゆるチャレンジを楽しむ姿勢で進んでいくことが目標です。これにより、これからも新しい価値を生み出していく姿勢を持続していくでしょう。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社ほぼ日

  • 設立:1979年12月
  • 資本金:350百万円
  • 所在地:〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3-18 ほぼ日神田ビル

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました