株式会社セルムってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社セルム」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社セルムってどんな会社?
株式会社セルムはどんな会社ですか?

株式会社セルムは、人材および組織の開発に特化したコンサルティング企業で、顧客の経営戦略と人材戦略を結び付けたサービスを提供しています。代表的な顧客は主に売上高が1兆円以上の大手企業で、信頼関係を築きつつ、課題解決に向けた取り組みを行っていますね。

どのような事業を展開していますか?

主に企業内研修や人材開発コンサルティング、組織開発コンサルティングを手掛けており、人的資本経営や組織の革新にアプローチしています。対象は経営層から若手層に至るまで広く、DX人材育成なども行っているのが特徴ですね。

顧客はどのような企業が多いのですか?

顧客のほとんどは売上高1兆円程度の大手企業で、信頼度の高い5,000億円以上の企業に特に強い影響力を持っています。このため、常にニーズの変化に対応しやすい環境にありますね。

株式会社セルムの強みは何ですか?

同社の強みは、まず500社弱の顧客との長期的な信頼関係にあります。また、約1,400名のプロフェッショナルタレントとのネットワークを活用し、顧客に最適な解決策を提供できる点が挙げられますね。

どのような提案を顧客に行っていますか?

顧客の潜在課題を明確にし、その課題に対して適切なタレントを選定し、プロジェクトを組成していくスタイルです。特定のプログラムを持たないため、カスタマイズされた提案ができ、クリエイティブな解決策を提供できる点が魅力ですね。

創業からどのように成長してきたのですか?

1995年に創業し、3年後には現在のビジネスモデルに移行しました。その後、ミドルバリューの企業から引き続き信頼を得て、2021年には東証JASDAQに上場し、成長を遂げてきたんですね。

社員に求めるスキルや特徴は何ですか?

顧客志向が非常に重視されており、中長期的に課題を深掘りできる「課題好き」な人材が望まれています。また、会社づくりにも積極的に参加する姿勢が求められますね。

どのような社風や働き方ですか?

リモートワークを基本としており、オフィスに集まる際にはコミュニケーションを重視する環境が整えられています。また、「傾聴姿勢」を大切にし、参加型の文化が根付いているのが特徴です。

今後の成長戦略はどのように考えていますか?

当社の成長戦略としては、従来の大手企業人事部門以外にも、営業やマーケティングを含む多部門への展開を図っています。また、プロダクトサービスやテック企業との連携も視野に入れつつ、さらなる拡大を目指していますね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社セルム
- 設立:2016年11月
- 資本金:10億117万3000円
- 所在地:東京都渋谷区恵比寿1-19-19 恵比寿ビジネスタワー7F