株式会社トッカシステムズってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社トッカシステムズ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社トッカシステムズってどんな会社?
株式会社トッカシステムズはどのような会社ですか?

株式会社トッカシステムズは、大手企業向けの大規模なWebサイトやWebアプリケーションの受託開発を主な業務とするシステム開発会社です。受託開発の比率は約90%で、残りは自社プロダクトの開発やSESも行っています。その特徴は、SIer経由でもエンドユーザーと直接やり取りしながら要件定義から開発運用までを手掛ける点ですね。

主な事業内容について教えていただけますか?

主な事業内容としては、受託開発、ソリューション提供、Web構築、コンサルティングがあります。受託開発では、クライアントのニーズに合わせたシステムを構築し、運用までを一貫して手がけています。特にWeb構築では、最新技術を取り入れて持続的な運用を支援していますね。

受託開発のプロセスはどのようになっていますか?

受託開発のプロセスは、お客様とのコミュニケーションから始まり、要件を明確にし、設計・開発・運用までの工程を一貫して自社で行います。これにより、クライアントとの関係を深め、長期にわたるサポートが可能となりますね。他社と異なるのは、効率的で高品質な開発を追求するスタイルです。

どのような技術が得意ですか?

技術的には、特にCMSに強みを持っています。大規模で安定性が求められるWebサイトを扱うため、オープン系のCMSだけでなく、ヘッドレスCMSを多く取り入れています。そして、自社独自のプロダクトも開発し、それぞれの業界に特化したCMSを提供していますね。

会社の成り立ちについて教えてください。

株式会社トッカシステムズは2008年に設立され、初めは2名のメンバーでWebデザインを手掛けていました。その後、2012年に現在の代表取締役が加わり受託開発を本格化させ、人員を増やしながら成長してきましたね。

企業理念についてご紹介ください。

企業理念は「思いと技術で未来を創る」であり、お客様の「実現したい」という思いと様々な技術をつなげることを重視しています。これにより、新たな価値を創造し、世の中に貢献することを目指しているとのことですね。

どのような企業文化を持っていますか?

企業文化としては、お客様のためや自己成長を重視し、主体性や率直なコミュニケーションを大切にする風土があります。また、働く人を大切にし、現場主義を貫くことが求められていますね。

働き方のスタイルについて教えてください。

働き方としては、リモートワークとオフィスワークを組み合わせたハイブリッドスタイルを採用しています。具体的には、60~70%がリモートで、個々のオファーやプロジェクトに応じて柔軟に対応するよう努めていますね。

今後の成長戦略はどのように考えていますか?

今後の成長戦略としては、これまでのバックエンド中心からフロントエンド開発の比重を増やすことを目指しています。特に、Next.jsやReactなどのモダンな技術を取り入れて、ユーザビリティを高め、お客様に対する訴求力を向上させる予定です。

求める人材像について教えていただけますか?

求める人材像は、主体的に行動できる人かつ大規模なWebサイトやアプリケーションの受託開発に興味のあるエンジニアです。自分自身の成長を促し、より高品質な開発を追求する姿勢を持つ方が理想的ですね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社トッカシステムズ
- 設立:2008年02月
- 資本金:1,000万円
- 所在地:東京都千代田区神田神保町2-20 ワカヤギビル2階