株式会社GASYってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社GASY」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社GASYってどんな会社?
株式会社GASYはどんな会社ですか?

株式会社GASYは、2020年に設立されたスタートアップ企業で、Web広告代理事業を主な事業としています。独自のメール広告ビジネスモデルに特化し、急成長を遂げていますね。特に、配信数型課金と成果報酬型課金を組み合わせた新しい手法を採用している点が特徴的です。

どのような事業を行っていますか?

同社はWeb広告代理事業を中心に、パーソナルジムの運営も行っています。この2つの事業は、一見シナジーが無いように思えますが、Webマーケティングの知見をパーソナルジム事業にも活かすことで相乗効果を生み出していますね。

メール広告の特徴は何ですか?

GASYが得意とするメール広告は、企業やメディアが登録者向けに配信するメールマガジンを利用した手法です。この方式では、広告の費用対効果を最大化するために、クライアントが成果報酬型で支払う仕組みにしています。これにより、広告主と媒体の双方にメリットが生まれるビジネスモデルを実現しているんですね。

スタートアップ企業の成長戦略はどのようなものですか?

同社は、独自のビジネスモデルをさらに拡大するために、メンバーの育成を重視しています。現在は社員数が14名ですが、今後は増員を計画し、Web広告事業をスケールさせる方針です。ノウハウの継承と新規案件の開拓が重要な目標となっていますね。

福利厚生にはどのようなものがありますか?

GASYのユニークな福利厚生には「GASYタイム」があり、パーソナルジムを利用できる時間が設けられています。お昼休みに30分追加して、90分間トレーニングが可能です。この取り組みは、社員の健康を守りつつ、リフレッシュを促進するために実施されていますね。

会社が目指すビジョンは何ですか?

GASYのビジョンは「モテを通じて日本を元気にする」というもので、身体作りや美容の側面から多角的にアプローチしています。宿泊事業や美容医療機関との提携も検討しているため、これらを組み合わせることで社員とクライアントに複合的な価値を提供したいと考えているんですね。

未来の展望について教えてください。

今後の展望としては、早期に売上10億円を目指し、更なる事業の多角化を図っています。また、会社としてまだスタート地点に立ったばかりだと実感しており、社員が増えることで、新しい経験や知識を共に積み上げていける環境を整えていく予定です。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社GASY
- 設立:2020年02月
- 資本金:9,000,000円
- 所在地:東京都千代田区岩本町3-8-11VORT秋葉原Ⅴ6階