【新卒】株式会社前田組ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社前田組」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社前田組ってどんな会社?
株式会社前田組はどんな事業を行っていますか?

株式会社前田組は、地域密着型のゼネコンで、創業90年の歴史を持ち、法人や官庁向けの建設、土地活用、戸建て住宅、不動産管理などの事業を展開しています。提案型営業に特化し、お客様のニーズに基づいた建築物の設計・施工を行っていることが特徴ですね。

前田組の社風や風土について教えてください。

前田組の社風は、仲間と共に働くことを誇りに感じるもので、企業体制づくりに力を入れています。朝礼でクレドを実践し、社員一人ひとりが成長できる環境を整えている点が魅力です。働き方改革にも取り組み、柔軟な働き方を推進していることも重要なポイントですね。

求められる人物像はどのようなものですか?

求められる人物像は、成長意欲があり、人との関わりを大切にできる方です。感謝の気持ちを忘れず、謙虚で心豊かな人材を求めているというのが特徴的ですね。企業理念に基づき、社員が成長できる環境を提供しているため、自己成長を重視する方に向いています。

選考基準について詳しく教えてください。

選考基準は、暖かい雰囲気の面談を重視しています。一次選考では個人面談や簡単なプレゼン、グループワークを行い、次の段階でも個人面談や自己紹介ワークが組まれています。適性試験も含まれており、応募者のパーソナリティを確認する場になっていますね。

新入社員の育成に関しての取り組みはありますか?

新入社員の育成には力を入れており、資格取得のフォロー体制が充実しています。先輩社員が模擬テストを実施するなど、全員で新人をサポートする文化が根付いているのが特徴ですね。さらに、入社2年目から所長補佐的な役割を担うことができ、成長の機会も多いです。

地域社会への貢献についてどのように考えていますか?

前田組は地域社会に根差したサービスを追求しており、建設を通じて人・社会・環境に貢献することを重要視しています。公共施設や住宅の建設を通じて地域の信頼を得ており、地域のランドマークを創ることが業務の一環ですね。

どのような魅力的なプロジェクトがありますか?

前田組の主なプロジェクトには、テナントや商業施設、公共施設などがあり、地域のニーズに応じた幅広い建物の設計・施工を手掛けています。特に庁舎や駅、消防署など地域に貢献する公共施設の建設は、社会的意義も大きいですね。

内定式はどのように行われますか?

前田組の内定式はユニークで、内定者が式の内容をプロデュースするという形式をとっています。自己PRや一発芸などを交えながら、楽しい雰囲気で行われ、多くの参加者が感動する場になっていることが特徴です。

採用へのアプローチはどのように行っていますか?

採用に関しては、対面型とWEB型の会社説明会を開催しており、柔軟に参加できる機会を提供しています。また、面接支援セミナーを通じて、応募者に向けたサポートも行いながら、スムーズな採用活動を進めていますね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社前田組
- 設立:創業/1934年5月 設立/1958年3月
- 資本金:1億円
- 所在地:〒572-8505 大阪府寝屋川市大成町1-1