【新卒】東芝電波プロダクツ株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase

こんにちは、転職活動中のサトウです!
「東芝電波プロダクツ株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
東芝電波プロダクツ株式会社ってどんな会社?
東芝電波プロダクツ株式会社はどのような背景を持つ会社ですか?

1963年に神奈川県川崎市で設立され、東芝と米国ゼネラルエレクトリック社との合弁によって誕生しました。当初はGE製レーダの整備が中心でしたが、その後防衛省や航空局向けの製品へと事業を拡大し、日本の安全保障を支える重要な役割を果たしていますね。

御社の製品はどのように社会に貢献していますか?

防衛電子機器の分野での開発、製造からメンテナンスまでを行い、社会の安全を365日支えていますね。納入した防衛装備品の多くは20年以上にわたり運用されており、次世代製品の開発を通じてさらなる社会貢献を目指しています。

御社の社風や働きやすさについて教えていただけますか?

社員の働きやすさを重視し、有給休暇が入社初年度から23日付与され、平均取得日数も20日を超えていますね。子育てや看護・介護に対応する制度も充実しており、社員が安心して長く働ける環境を整えています。

技術職と事務職の仕事の内容はどのように異なりますか?

技術職ではレーダーなどの防衛電子機器の開発・設計がメインで、システムや回路設計など専門的な業務に従事しますね。一方、事務職では営業や人事、総務など多岐にわたる業務を担当し、会社全体の運営を支える役割となっています。

ありがとうございました!

会社情報
東芝電波プロダクツ株式会社
- 設立:1963年1月
- 資本金:12億円(東芝100%出資、東芝グループ)
- 所在地:〒212-0001