【新卒】京葉工管株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「京葉工管株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
京葉工管株式会社ってどんな会社?
京葉工管株式会社はどんな会社ですか?

京葉工管株式会社は、創業63年の歴史を持つ建設会社であり、主に水道・ガスの本管敷設や空調衛生設備工事、土木工事を行っています。地域社会に貢献する使命を持ち、確かな技術でライフラインを支える事業を展開していますね。

どんな人が求められるのですか?

求められる人物像は、身体を動かすことが好きで、モノづくりに興味がある方、自主的に行動できる方です。また、コミュニケーションを重視する姿勢が大切で、協力して仕事を進める文化が根付いています。知識は入社後に学べるため、コミュニケーション能力が特に重要視されていますね。

京葉工管株式会社の魅力は何ですか?

京葉工管の魅力は、地域に貢献しながら働けるやりがいある仕事があることです。ライフライン本管工事は重要なインフラを支え、見えない部分で地域の安心を守る役割を果たしています。また、さまざまな施設の空調衛生環境を作り上げることで、人々の健康に貢献する達成感も大きいですね。

従業員の働き方はどうなっていますか?

従業員の働き方に関して、京葉工管は完全週休2日制(土日祝)や年間休日120日以上を実現しています。また、平均残業時間も11.4時間程度と少なく、プライベートも大切にできる環境が整っています。人材育成も重視され、先輩とのOJTを通じてじっくりと成長できる仕組みが作られていますね。

どのような具体的な職種がありますか?

具体的な職種としては、施工管理職や配管技能職、設計積算職があります。施工管理職はプロジェクトリーダーとして現場を管理し、配管技能職は重機を使って配管作業を行います。設計積算職は数量や金額を算出し、図面を作成するクリエイティブな業務に関わることができますね。

会社の実績や信頼性について教えてください。

京葉工管は、63年にわたり地域に根ざした事業を展開しており、安定した技術力と確かな実績を誇ります。大規模施設の施工実績が豊富で、公共事業や大手ゼネコンからの安定した受注があります。また、地域からの厚い信頼をもとに、毎年優良建設工事表彰を受賞している点も、信頼性の証となりますね。

ありがとうございました!

会社情報
京葉工管株式会社
- 設立:1962年2月
- 資本金:5,000万円
- 所在地:〒261-0002 千葉市美浜区新港139-2