企業解説

【新卒】日之出水道機器株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「日之出水道機器株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

日之出水道機器株式会社はどんな事業を展開していますか?

日之出水道機器株式会社は、公共インフラの製造を主な業務とし、特にマンホールのふたにおいて全国シェア6割を誇る業界トップクラスのメーカーです。誕生から100年の歴史を持ち、材料開発から製造、販売、物流まで一貫したワンストップ体制を整えている点が特徴です。また、最近はデザイン性を取り入れた製品の開発にも力を入れ、観光やまちづくりに貢献しています。

仕事博士
仕事博士

会社の理念や価値観について教えてください。

日之出水道機器株式会社の企業理念は「新しいことへの積極的なチャレンジ」であり、創業から変わらない姿勢を持っています。ベンチャーマインドを大事にしながらも、長年培った技術力と安定した基盤を持つことで、常に進化を目指している点が際立っています。この理念に基づいて、若い社員でも責任ある仕事へ挑戦できる環境が整っています。

仕事博士
仕事博士

社風や働く環境はどのようなものですか?

日之出水道機器株式会社は、年間131日の休日を設けており、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。オープンな社風で、上司や社長との距離が近く、自分の意思を反映しやすい環境が整っています。また、各自の志向に応じたキャリアパスを選ぶことができ、技術から事務職まで多様な業務に挑戦できる機会が用意されています。

仕事博士
仕事博士

求める人物像について教えてください。

同社が求める人物像は、果敢にチャレンジする意欲を持ち、常識に囚われず自分で考えて行動できる人です。特に、技術と革新に興味を持ち、自ら考えアプローチを模索できる人材を重視しています。こうした姿勢が、日之出水道機器の次の100年を切り開く鍵となることでしょう。

仕事博士
仕事博士

世界に向けた展望や今後の方針は何ですか?

日之出水道機器株式会社は、世界が頼るイノベーションカンパニーを目指しており、国内外でのものづくりをリードし続ける意欲を持っています。技術力と顧客ニーズに応じた製品提案を強みにし、小ロット多品種生産という独自のモデルを活かして、国際的な市場でも存在感を示していく考えです。

仕事博士
仕事博士

社会貢献性については、どのように考えていますか?

同社の事業は、インフラ製品の供給を通じて、社会の安全・安心を提供することに直接貢献しています。特に、老朽化が進むインフラ領域において、高品質かつ革新的な製品を提供することで、都市のリノベーションや防災対策にも寄与しています。これにより、社会的責任を果たしつつ、持続可能な成長を目指しています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

日之出水道機器株式会社

  • 設立:1919年6月8日
  • 資本金:9,000万円
  • 所在地:〒812-8636 福岡県福岡市博多区堅粕5-8-18(ヒノデビルディング)[ MAP ]

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました