【新卒】ワコオ工業株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「ワコオ工業株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
ワコオ工業株式会社ってどんな会社?
ワコオ工業株式会社はどんな事業を行っていますか?

株式会社ワコオ工業は、主にプラント用バルブやポンプなどの機器のメンテナンスおよび販売を行っています。特に、発電所や製油所などの社会インフラを支えるプラントの維持管理を通じて、北海道の産業発展に大きく貢献していますね。

どのような人材を求めていますか?

同社は、全学部・学科を対象とし、文系・理系を問わず幅広い人材を求めています。特に、技術者としてお客様とコミュニケーションを図り、課題解決に臨むことが期待されているため、協力的な姿勢を持つ若手社員が活躍できる環境が整っていますね。

研修や教育制度はどうなっていますか?

ワコオ工業では、充実した研修制度を設けており、入社から5年以内の若手社員によるOJTも行われています。これにより、専門的な技術や知識を効率的に習得し、成長を実感できる環境が整備されているのが特徴ですね。

会社の経営理念やビジョンについて教えてください。

同社は、「プラント管理を行うお客様の困りごとを解決したい」という想いを持ち、約55年間成長を続けています。今では国内外のプラントメンテナンスにも従事し、グループを通じて日本一のプラントメンテナンス会社を目指しているのが特徴です。

どのような職種があるのですか?

総合職として、プラント用機器のメンテナンスサービスエンジニアや施工計画提案営業など幅広い役割があります。これにより若手社員が主体となって現場で活躍するシーンが多く、チャレンジできる多様な環境が提供されているんですね。

企業の強みや魅力は何ですか?

同社は、様々な産業において必須となるサービス技術を提供しており、不況にも強い経営基盤を築いています。また、多数の機器メーカーとのパートナーシップにより、常に新技術に触れられる機会が多いのも魅力的ですね。

社員同士の雰囲気や働きやすさはどうですか?

ワコオ工業は、温かみのある職場環境を大切にしており、人情味のある社員が多いと言われています。チームワークを重視し、社員同士が助け合いながら業務に取り組むことができる環境が整っているのが特長ですね。

将来の成長や展望についてはどう考えていますか?

同社は、加速するエネルギーシフトに対応しさらなる成長を目指しています。国内外の拠点を持つワコオグループと共に、より多くのお客様に迅速で高品質なサービスを提供し続ける予定ですので、将来にも期待が寄せられていますね。

ありがとうございました!

会社情報
ワコオ工業株式会社
- 設立:1970年4月1日
- 資本金:7,000万円
- 所在地:〒003-0013