【新卒】四国通建株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「四国通建株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
四国通建株式会社ってどんな会社?
四国通建株式会社はどのような会社ですか?

四国通建株式会社は、四国を拠点に公共事業を中心とした土木建築、電気通信、IT事業などを展開する企業です。約615人の社員が集まり、地元のインフラを支えていることが特徴ですね。特に公共工事では高い元請契約率を持っており、地域貢献に力を入れています。

どのような人材を求めていますか?

求める人物像は、郷土愛を持つ若者ですね。地元である四国で働きたいと思っている方や、四国に思い入れのある方を歓迎しています。仕事のやりがいや充実感は人それぞれですが、共通して四国に貢献したいという気持ちを持っていることが大切です。

具体的にはどのような業務を行っていますか?

四国通建は、土木建築部門、電気通信部門、ICT部門の三つの主要な事業を展開しています。土木建築部門では公共事業の建設を行い、電気通信部門ではNTT関連の工事に携わります。また、ICT部門では教育機関や自治体向けのITシステムの導入を行っており、地域社会を支える役割を果たしています。

四国通建の魅力は何ですか?

四国通建の魅力は、何よりも地元に貢献できる仕事ができることですね。特に土木建築部門では、自分たちが作った建物が何十年も残るという感動があります。また、社員のスキルアップのための研修制度も充実していて、自分の成長を実感しやすい環境となっています。

入社後の研修やサポートはありますか?

はい、入社後は基礎知識を学ぶための研修が実施されます。特にIT関連の職種では、1ヶ月間かけてサーバーやネットワークの基礎知識を学ぶ機会がありますので、文系出身の方でも安心して取り組める環境が整っています。このように新人教育に力を入れていますね。

どのようなキャリアパスが期待されますか?

四国通建では、各部門での経験を積むことで、専門的なスキルを身につけられ、キャリアアップの道も用意されています。例えば、土木建築や電気通信、IT分野での経験をもとに、プロジェクトマネージャーや部門リーダーとしてのキャリアを築くことが可能ですよ。また、地域貢献におけるリーダーシップを発揮する機会も多くあります。

ありがとうございました!

会社情報
四国通建株式会社
- 資本金:4億5,000万円
- 所在地:〒794-8601