【新卒】白石グループってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase

こんにちは、転職活動中のサトウです!
「白石グループ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
白石グループってどんな会社?
白石グループはどんな会社ですか?

白石グループは、合成炭酸カルシウムのパイオニアとして100年以上の歴史を持つ企業で、研究・製造・販売が一体となっており、高い付加価値を提供しています。主要な3社である「白石工業株式会社」「白石カルシウム株式会社」「株式会社白石中央研究所」を中心に、広範なビジネスフィールドで活動していますね。

どのような事業を行っていますか?

白石グループは、炭酸カルシウムを中心に、工業製品や日用品、食品など様々な分野の素材や原材料を取り扱っています。自動車部品やメガネレンズ、農薬や飼料など、多岐にわたる製品を展開しており、幅広い業界で利用されていますね。

職場環境はどのようになっていますか?

新入社員の定着率が100%という点からも、白石グループは非常に定着しやすい職場環境を提供しています。産前・産後休暇や育児休暇の取得実績があり、社員が仕事と子育てを両立しやすい環境が整っていることが特徴です。

環境への取り組みはどのようなものがありますか?

最近では、CO2を原料として吸収できる炭酸カルシウムの技術開発に力を入れており、これによりカーボンニュートラルへの貢献を目指しています。また、樹脂部品の軽量化に寄与する素材や環境に優しい素材の開発も行っており、持続可能な社会に向けた取り組みが進んでいますね。

ありがとうございました!

会社情報
白石グループ
- 設立:1959年
- 資本金:18億6,939万6,925円(白石工業)
- 所在地:大阪府大阪市北区中之島2丁目2番7号 中之島セントラルタワー 9階