【新卒】柳河精機株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「柳河精機株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
柳河精機株式会社ってどんな会社?
柳河精機株式会社はどんな会社ですか?

柳河精機株式会社は、自動車部品の開発・製造を行っている企業で、特にアルミダイカスト製品や高機能部品を手掛けています。1952年に東京都で創業し、現在は国内外に多くの拠点を持ち、幅広い取引先と安定した経営基盤を築いていますね。

御社が行っている主な事業内容はどのようなものですか?

主に自動車部品を製造しており、EV部品やパワートレイン部品、さらには2輪用の部品など、さまざまな金属加工製品を提供しています。また、自動車メーカーだけでなく電機メーカーとも取引している点が特徴的ですね。

働き方について教えていただけますか?

完全週休2日制で年間休日は121日、さらに有給休暇の取得率も80%以上外でワークライフバランスが優れています。月平均の残業時間は6.5時間程度と少なく、男性の育休取得率も高まっているので、働きやすい環境が整っていますね。

労働環境はどのように整えられているのでしょうか?

労働組合があり、毎年給与ベースアップや労働環境の改善に努めています。また、社員の要望が経営層にしっかり届けられる体制が整っているため、安心して働ける環境が確保されていますね。

御社の福利厚生について教えてください。

通勤手当や家族手当、充実した社食制度があり、また社内イベントでは豪華な賞品がもらえるなど、多岐にわたる福利厚生が整っています。特に社食は230円でボリューム満点のメニューが提供されており、働く上での魅力的なポイントですね。

御社は社会貢献に対してどのような取り組みをされていますか?

地域貢献活動にも力を入れており、地元のイベントに協力したり、地域イベントの協賛を行っています。また、環境保護に向けた努力として、CO2排出量の削減にも取り組んでいる点も重要ですね。

ありがとうございました!

会社情報
柳河精機株式会社
- 設立:1952年2月
- 資本金:1億円
- 所在地:三重県亀山市和田町1012番地