企業解説

【新卒】ST物流サービス株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「ST物流サービス株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

ST物流サービス株式会社はどのような会社ですか?

ST物流サービス株式会社は、住宅設備・建材メーカーである三協立山の物流子会社です。長尺製品や大型製品に特化した建材物流のノウハウを活かし、全国46の配送拠点を有して企業の経営戦略を支えていますね。

仕事博士
仕事博士

ST物流サービス株式会社の提供している事業内容は何ですか?

主な事業内容として、貨物利用運送事業、倉庫仲介、物的流通に関するコンサルティング業務、資材の保管および荷役作業請負を行っています。さらに、3PL(サードパーティーロジスティクス)にも取り組み、グループ外企業の物流全体を請け負うことも強みですね。

仕事博士
仕事博士

商品の配送における役割はどのようなものですか?

商品の配送に際しては、製品が倉庫からお客様の元に届くまでの流れを計画し、実行する役割があります。天候や道路状況など、常に変化する条件に対応し、トラブルを未然に防ぐことも重要なポイントですね。

仕事博士
仕事博士

ST物流サービス株式会社の職場環境について教えてください。

職場環境はとても良く、2024年の平均勤続勤務年数は25.6年と長く働く人が多いです。また、平均残業時間は月3.7時間と労働時間をしっかりと管理しているため、社員が効率的に働く意識が根付いていますね。

仕事博士
仕事博士

社員の健康や働きやすさに対する取り組みは何がありますか?

社員の健康維持や働きやすさを重視しており、産休育児休暇や時短勤務制度、メンタルヘルス対策など、充実した制度が設けられています。特に有給休暇の平均取得日数が年13.2日と高く、計画休暇の取得率も100%を目指すなど、ワークライフバランスの実現に努めていますね。

仕事博士
仕事博士

ST物流サービス株式会社を目指す求職者に求める条件は何でしょうか?

求職者には、様々な業務に対する興味と臨機応変な対応力を持っていることが求められます。物流の仕事は単純作業にとどまらず、変化に応じて適切に行動する能力が特に重要ですね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

ST物流サービス株式会社

  • 設立:1999年2月
  • 資本金:1億円
  • 所在地:富山県小矢部市水牧123

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました