企業解説

【新卒】大阪モノレールグループってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「大阪モノレールグループ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

大阪モノレールはどんな会社ですか?

大阪モノレールグループは、鉄道の運行や保守を担う大阪モノレール株式会社と、駅のフロント業務などを担当する大阪モノレールサービス株式会社から構成されています。安全運行を重視しつつ、延伸プロジェクトや新規事業も推進しながら、地域社会に貢献することを目指している鉄道会社です。

仕事博士
仕事博士

大阪モノレールの事業内容はどのようになっていますか?

主な事業内容としては、列車の運行、安全確保業務、運賃の取扱い、駅での顧客サービスやイベント企画などがあります。また、沿線地域の魅力を盛り上げるための広告営業やエキナカ店舗の運営も行っています。これにより、鉄道だけでなく地域全体を活性化させる役割も担っていますね。

仕事博士
仕事博士

転勤はありますか?

大阪モノレールグループでは、転居を伴う転勤はありません。これにより、社員がライフプランを立てやすく、長期的に安定して働ける環境が整っています。特に、地域密着型の事業運営を重視するため、地元に根ざした雇用を大切にしていますね。

仕事博士
仕事博士

将来性について教えてください。

今後、大阪モノレールでは延伸工事が進行中で、新たに5駅が開業する予定です。このような新規プロジェクトにより、地域の交通網がさらに充実し、将来的な成長が期待されています。安全に、かつ快適な輸送を提供するために、全社員が真剣に取り組んでいるのも特徴です。

仕事博士
仕事博士

お客様に対する取り組みはどのようなものがありますか?

お客様に寄り添った取り組みとして、改札内にくつろげるスペースや本の貸出しを行う「モノレール文庫」を設置しています。また、地域の芸術団体とのコラボレーションイベントを企画するなど、駅に集まる皆さんが楽しめるような環境づくりにも力を入れていますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

大阪モノレールグループ

  • 設立:大阪モノレール(株):1980年 大阪モノレールサービス(株):1987年
  • 資本金:大阪モノレール(株):145億3,800万円 大阪モノレールサービス(株):2,000万円
  • 所在地:大阪府吹田市千里万博公園1番8号

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました