【新卒】学校法人大阪YMCAってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「学校法人大阪YMCA」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
学校法人大阪YMCAってどんな会社?
学校法人大阪YMCAはどんな会社ですか?

学校法人大阪YMCAは、大阪市内で多様な教育機関を運営している法人ですね。通信制高校、専門学校、日本語学校、インターナショナルスクールなど、各種の教育サービスを提供しており、地域に根差した学校づくりを目指しています。

大阪YMCAの特徴的な事業内容は何ですか?

大阪YMCAは、通信制の高校だけでなく、国際バカロレア認証校や発達支援を行う学校を含む幅広い教育事業を展開していますね。特に、いずれの学校でも一人ひとりに寄り添う教育を重視し、社会教育や国際協力の視点を取り入れています。

働き方に関する制度はどのようになっていますか?

充実した研修制度や、時短勤務、産休・育児休暇などが整備されていますね。特に、産休や育児休暇後に復職する職員が多いのも特徴で、働きやすい環境が整っています。

会社のキャリアアップ支援について教えてください。

大阪YMCAでは、男女問わず若手職員が多く、キャリアの早期ステップアップが可能ですね。また、若手職員が主体となって新しいプロジェクトを提案する機会もあり、積極的にキャリアを形成できる環境が整っています。

地域社会との関わりについてはどうですか?

地域との関わりを重視しており、社会課題の解決を目指した学校運営が行われていますね。明治期からの伝統を背景に、地域教育の一環として、幅広い教育活動を通じて地域貢献を果たしています。

若手職員のコミュニケーションの場はありますか?

若手職員同士、またはシニア職員との意見交換の場が設けられていますね。‘Happy Y’プロジェクトのように、カジュアルな環境でキャリアや経験について自由に話し合う場があり、世代間の交流を促進しています。

ありがとうございました!

会社情報
学校法人大阪YMCA
- 設立:1954年 準学校法人認可、2002年 学校法人認可
- 資本金:学校法人のためなし
- 所在地:大阪市西区土佐堀1-5-6