【新卒】大内山酪農農業協同組合ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase

こんにちは、転職活動中のサトウです!
「大内山酪農農業協同組合」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
大内山酪農農業協同組合ってどんな会社?
大内山酪農農業協同組合はどんな会社ですか?

大内山酪農農業協同組合は、設立から75年以上の歴史を持つ酪農専門の農業協同組合ですね。三重県で愛される「大内山ブランド」の牛乳や乳製品を提供しており、地域に根付いた強みがあります。また、安定した経営基盤を持ちながらも、常に進化を続けている企業です。

大内山酪農農業協同組合はどのような事業を行っていますか?

主に牛乳と乳製品の製造・販売を手掛けています。特に「おいしい地元牛乳」として、学校給食や家庭での利用も多く、地域住民に愛されている製品を提供しているのが特徴ですね。また、多様な乳製品の展開にも力を入れています。

職場環境はどのような感じですか?

職場環境は非常に働きやすいと評判ですね。例えば、2024年度の月平均所定外労働時間が2.5時間と短く、プライベートとの両立もしやすい環境が整っています。さらに、職員間のコミュニケーションが良好で、部署間の連携を大切にしている点も魅力です。

今後の展望について教えてください。

今後も大内山酪農農業協同組合は、地域社会に根ざした安定した運営を続けつつ、新商品開発やブランディング強化に挑戦していくことを目指しています。さらに地域のニーズに応じた製品を提案し、80年、90年、100年と発展を遂げていく意欲を持っています。

ありがとうございました!

会社情報
大内山酪農農業協同組合
- 設立:1948年11月29日
- 資本金:7,706万円
- 所在地:三重県度会郡大紀町大内山3248-2