【新卒】徳島県農業協同組合ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「徳島県農業協同組合」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
徳島県農業協同組合ってどんな会社?
徳島県農業協同組合はどんな会社ですか?

徳島県農業協同組合は、2024年4月に複数のJAが合併して発足した組織で、地域の農業や生活を多方面から支える事業を展開していますね。金融、共済、営農指導、生活支援など幅広いサービスを提供し、地域の人々の日常に密着したサポートを行っています。

どのような事業を行っていますか?

農業協同組合は、営農指導や金融サービス、共済事業、購買・販売事業といった多様な事業を展開していますね。特に、地域農業の振興を目的として、農業技術の提供や生産支援、また農産物の販売や生活資材の供給にも力を入れています。

働く環境について教えてください。

JA徳島県は、年間休日が120日以上と多く、私生活とのバランスを保ちながら働ける環境が整っていますね。さらに、チームで協力し合う風土が根付いており、先輩職員が丁寧に育ててくれるため、安心して働きやすい職場と言えるでしょう。

自己成長の機会はどのようなものがありますか?

組合は自己申告制度を導入しており、キャリアチェンジを推進していますね。これにより、社員は多様な分野での経験を積むことが可能で、地域のプロとして成長できるチャンスがあります。

地域貢献に対する取り組みはどのようなものですか?

地域への貢献を最優先に考え、持続可能な農業の実現や地域経済の活性化に取り組んでいますね。特に、新たな担い手の育成や地域特有の農産物の開発、6次化産業にも注力し、地域の未来を支える活動を展開しています。

会社の理念について教えてください。

経営理念には「食」「農」「緑」を守ることが掲げられていますね。これは、かけがえのない自然を次世代に引き継ぎ、地域の人々の生活を支えるための継続的な努力を示しています。

ありがとうございました!

会社情報
徳島県農業協同組合
- 設立:2024年4月
- 資本金:82億円
- 所在地:徳島県徳島市北佐古一番町5-12 JA会館3F