企業解説

【新卒】ホソカワミクロン株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「ホソカワミクロン株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

ホソカワミクロン株式会社はどんな会社ですか?

ホソカワミクロン株式会社は、粉体技術の世界トップ企業であり、粉体処理機器業界の最大手です。創業109年の歴史を持ち、粉を処理するための多様な機器の開発や製造を行っています。また、食品や医薬品、化学分野など広範な産業でのものづくりを支えている企業ですね。

仕事博士
仕事博士

ホソカワミクロンではどのような事業を行っていますか?

本社では、粉を砕く、分ける、混ぜる、供給するなどの工程を行う粉体処理機器の開発と販売をしています。さらに、粉体の測定や分析、化粧品や育毛剤の開発など、粉体技術に関わる幅広いビジネスを展開し、あらゆる業界に貢献しているのが特徴ですね。

仕事博士
仕事博士

ホソカワミクロンの強みは何ですか?

同社の強みは、世界初のミクロン単位の粉を作る機械を発明した技術力と、長年の経験に基づく顧客信頼です。15,000社以上への納入実績を誇り、先端産業を支える存在として認識されています。また、グローバル展開に成功している点も、その強みの一つです。

仕事博士
仕事博士

ホソカワミクロンのグローバル展開について教えてください。

1960年に海外進出を開始し、現在では欧米・アジアなど16カ国に展開しています。海外売上比率は約70%に達しており、国際的な市場でも活躍のチャンスが広がっています。また、語学支援を目的としたプログラムも実施しており、社員の国際的な成長を支援していますね。

仕事博士
仕事博士

ホソカワミクロンの職場環境はどのようですか?

職場環境は、年平均有給休暇取得日数が15.6日であり、月平均の所定外労働時間は12時間程度と、比較的働きやすい環境です。社員のワークライフバランスを重視し、快適な職場づくりに努めている点が魅力ですね。

仕事博士
仕事博士

今後のホソカワミクロンのビジョンは何でしょうか?

今後も粉体技術のリーディングカンパニーとして、先端産業を支え続けることが目指されています。特にナノ粒子や環境問題への応用など、成長が期待される領域への取り組みを強化し、世界のものづくりに貢献する姿勢を堅持しています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

ホソカワミクロン株式会社

  • 設立:1949年8月
  • 資本金:144億9,600万円
  • 所在地:大阪府枚方市招提田近1-9

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました