【新卒】株式会社キユーソー流通システムってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社キユーソー流通システム」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社キユーソー流通システムってどんな会社?
株式会社キユーソー流通システムはどんな会社ですか?

株式会社キユーソー流通システムは1966年に設立された食品に特化したBtoBの総合物流企業ですね。キユーピーグループの一員として、安全で安定した食品物流を提供し、全国58拠点に及ぶ物流ネットワークを駆使しています。業界のリーディングカンパニーとして、品質管理や技術力において高い評価を得ています。

どのような事業を行っていますか?

主な事業は共同物流と専用物流ですね。共同物流は、複数の食品メーカーの製品を集約して一括配送する形態で、冷凍・冷蔵食品の共同配送を業界に先駆けて行っています。専用物流には、外食チェーンやコンビニ向けの物流センター運営、店舗への配送業務が含まれ、コンサルティングやエンジニアリングなどの付加価値サービスも提供しています。

会社の安定性や将来性について教えてください。

株式会社キユーソー流通システムは国内食品物流業界トップクラスの企業ですね。約1,000社の顧客と取引があり、安定した経営基盤があります。さらに、食品物流に関する技術やノウハウを基に、新たな分野への挑戦も行っており、持続可能な成長が期待できる状況です。

働き方についてはどのような制度がありますか?

社員にとっての働きやすさを重視した制度がいくつかありますね。転居を伴う異動がなく、キャリアに応じた職種転換制度を利用できるため、ライフスタイルに合わせた働き方が可能です。また、住宅手当や自己啓発支援制度、リフレッシュ特別休暇、時間単位の有給制度など、充実したサポートも整えています。

医薬品物流への展開について何かありますか?

食品物流のノウハウを生かして、医薬品物流への挑戦を進めていますね。2023年からは医薬品GDPに対応した中継リレー輸送を開始し、厳格な温度管理が求められる医薬品物流においても信頼されるサービスを提供していく予定です。このように、食品から医薬品への展開を図ることで、より広い範囲で社会に貢献しようとしています。

どのような人材を求めていますか?

多様な人材を求めており、特に物流の仕組みやシステムづくりに興味を持つ方を歓迎していますね。物流の司令塔や提案営業、システム開発、管理部門など、幅広い職種が用意されていて、日常の『当たり前』を支える仕事に関わる機会がたくさんあります。チャレンジ精神を持った方とともに成長していきたいと考えています。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社キユーソー流通システム
- 設立:1966(昭和41)年2月1日※キユーピー(株)の倉庫部門が分離独立して設立
- 資本金:40億6,311万円
- 所在地:東京都調布市調布ケ丘3-50-1