企業解説

【新卒】株式会社メイテックってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社メイテック」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社メイテックはどんな会社ですか?

株式会社メイテックは、お客さま企業の設計・開発業務における課題解決を提供することを主な事業としています。多様な技術分野で、機械設計やITなど幅広く対応し、さまざまな業界における技術支援を行っています。また、約8,000人のエンジニアが在籍するプロフェッショナルな集団でもありますね。

仕事博士
仕事博士

メイテックではどのような事業を行っていますか?

メイテックは、機械、電気・電子、制御、化学など多様な分野の設計・開発に関わっています。特にモビリティやロボット、医療機器といった最先端の技術を駆使し、企業のニーズに応じた最適なソリューションを提供することが特色です。これにより、日本の製造業を支えていると言えるでしょう。

仕事博士
仕事博士

メイテックの社員はどのような成長機会がありますか?

メイテックには、業界一の講座数を誇る692講座の社内研修プログラムがあります。新入社員時代から始まる多彩な研修制度を通じて、専門スキルを磨く機会が豊富に用意されています。また、業務に応じて社内勉強会への参加も可能で、エンジニアとしての成長を促進していますね。

仕事博士
仕事博士

メイテックの安定性について教えてください。

株式会社メイテックは無借金経営を続けており、経済的な安定が特徴です。過去にはリーマンショックの際もリストラを行わなかった実績があり、しっかりとした経営方針が企業の信頼性を高めています。このような安定性が、エンジニアにとって働きやすい環境を作っていますね。

仕事博士
仕事博士

メイテックでの福利厚生はどのようになっていますか?

メイテックでは、完全週休2日制が導入されており、年間休日も124日と十分な休暇があります。また、住宅や教育、医療費などをサポートする会員制の福利厚生サービスも充実しており、エンジニアが安心して働ける環境を整えています。このような福利厚生も魅力的ですよね。

仕事博士
仕事博士

メイテックで働くエンジニアの特徴は何ですか?

メイテックのエンジニアは、常に学び続ける意欲が高い人が多いです。また、様々な技術や現場に挑戦することができ、一生を通じて成長できる環境が整っています。これにより、自分だけのエンジニアライフをデザインしながら専門性を高めることができる点が大きな魅力ですね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社メイテック

  • 設立:2023年4月3日
  • 資本金:8億円
  • 所在地:東京都台東区上野1-1-10オリックス上野1丁目ビル

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました