企業解説

【新卒】レシップグループってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「レシップグループ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

レシップグループはどんな会社ですか?

レシップグループは、光、電力変換、情報処理を基盤に、輸送機器事業と産業機器事業を展開する企業です。主力製品には運賃箱やICカードシステムがあり、国内シェアも60%以上を誇ります。社員が提案・開発した製品が日常生活で活躍していることにやりがいを感じられる環境が整っていますね。

仕事博士
仕事博士

どのような事業を行っていますか?

レシップグループは、バスや鉄道用の運賃箱、ICカードシステム、運行管理システムなどの輸送機器と、バッテリー式フォークリフト用充電器や無停電電源装置などの産業機器を製造しています。設計から製造、販売まで一貫したサービスを提供しており、開発や海外展開にも力を入れていますね。

仕事博士
仕事博士

職場環境はどのようになっていますか?

レシップグループでは社内公募制度があり、社員が自分に合ったキャリアを選択できる柔軟な環境が整っています。また、入社後には6か月間の新入社員研修があり、実践的なスキルを身に着けることができるため、安心してキャリアをスタートできる職場環境が特徴です。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

レシップグループ

  • 設立:1953年 3月
  • 資本金:17億1,822万円
  • 所在地:岐阜県本巣市上保1260-2

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました