【新卒】東京ガス山梨株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「東京ガス山梨株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
東京ガス山梨株式会社ってどんな会社?
東京ガス山梨株式会社はどんな会社ですか?

東京ガス山梨株式会社は、都市ガスとプロパンガスの供給に加えて、電力の小売り販売などを行う総合エネルギー企業です。地域密着型の企業で、100年以上の歴史を持ち、山梨県内で強い信頼を得ています。また、社員同士の交流も活発で、社内文化として「人を思いやる心」が根付いていますね。

山梨県内でどのような事業を展開していますか?

主に都市ガスとプロパンガスの供給を行っており、コンサルティングや緊急保安業務なども提供しています。また、家庭用や業務用のガス機器の販売・設置工事も手掛け、電力販売やリフォーム事業など多角的に事業を展開しているのが特徴ですね。

社員の働き方について教えていただけますか?

福利厚生制度が充実しており、年間休日数は123日以上確保されています。また、フレックス制度が導入されているため、子育て中の社員も育児と仕事を両立しやすい環境が整っていますね。これにより、社員の働きやすさを大切にしている企業風土が反映されています。

東京ガス山梨の将来性についてはどうでしょうか?

都市ガスの供給エリアを拡大し、年々ガス販売量を増加させています。また、CO2排出を実質ゼロにする取り組みやカーボンニュートラルガスの使用など、環境にも配慮した経営をしていますので、将来的にはより多くのお客様に選ばれる企業に成長する可能性が高いですね。

地域社会との関わりについてはどのように考えていますか?

地域とのコミュニケーションを大切にしており、各種イベントの企画や安全対策を通じてお客様との信頼関係を築いています。社員一人ひとりが地域を愛し、支える気持ちを持っているため、地域貢献の意識が強い企業と言えるでしょう。

ありがとうございました!

会社情報
東京ガス山梨株式会社
- 設立:2009年5月
- 資本金:4億2,800万円
- 所在地:山梨県甲府市北口3-1-12