【新卒】芽室町農業協同組合ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「芽室町農業協同組合」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
芽室町農業協同組合ってどんな会社?
芽室町農業協同組合はどんな会社ですか?

芽室町農業協同組合は、農家をサポートし、地域の農業を盛り上げるために活動している団体です。特に、豊かな自然環境を活かした農産物の生産と流通に力を入れています。また、農業に関するノウハウを提供し、地域の発展に寄与することを目的としていますね。

芽室町農業協同組合ではどのような事業を行っていますか?

具体的には、組合員と呼ばれる農家さんのお手伝いをしながら、美味しい農畜産物の生産を支援しています。また、地域の人々の生活をサポートするための様々なサービスやイベントも展開していますね。

職場環境はどのようなものですか?

職場環境は若手職員が多く活躍しており、働きやすいと評価されています。スタッフ同士のコミュニケーションも良好で、オープンな雰囲気が特徴です。労働環境が充実しているため、多くのスタッフが生き生きと働いているようですね。

福利厚生について教えてください。

福利厚生が充実しており、健康経営優良法人として認定されています。自己啓発支援制度が整っているため、職員がスキルを伸ばすためのサポートがしっかりしていますね。これにより、職員の成長を促す環境が整っています。

芽室町の特性はどのようなものですか?

芽室町は、北海道の十勝平野に位置しており、農業が非常に盛んな地域です。特に、スイートコーンや馬鈴しょのような高品質の農産物が生産されており、その美味しさが全国的に知られていますね。晴天率が高いため、安定した農業生産が可能です。

今後のビジョンはどうなっていますか?

『JAめむろを日本一のJAにしよう!』という合言葉のもと、地域と農業を一体として盛り上げていくことが目標です。未来の芽室町農業を創るために、次世代の人材を育成し、新たな挑戦を続けるつもりです。

ありがとうございました!

会社情報
芽室町農業協同組合
- 設立:正組合員戸数 543戸
- 資本金:46億9,840万円(2025<令和7>年3月末時点 出資金)
- 所在地:北海道河西郡芽室町西4条南1丁目1番地9