【新卒】長野県土地改良事業団体連合会ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase

こんにちは、転職活動中のサトウです!
「長野県土地改良事業団体連合会」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
長野県土地改良事業団体連合会ってどんな会社?
長野県土地改良事業団体連合会はどんな会社ですか?

長野県土地改良事業団体連合会は、農業土木や農業農村整備に特化した営利を目的としない団体です。主に、農業用施設や農地の改良、災害復旧事業に関連する調査や設計を行っています。また、長野県内のさまざまな市町村と連携し、地域農業の振興に貢献していますね。

どのような事業を行っていますか?

本会の事業内容には、農業用施設や農地の改良に関する調査、設計、計画業務の受託が含まれます。また、自然エネルギーを活用した発電事業の設計や、農業集落排水施設の維持管理業務も行っています。これにより、農業の効率を高め、地域の振興を図っていますね。

若手社員の育成について教えてください。

長野県土地改良事業団体連合会では、若手社員による新卒社員の研修を実施しています。先輩社員が近い目線で指導を行い、相談しやすい環境づくりにも注力しています。これにより、新入社員がスムーズに業務を進められるようサポートしていますね。

農業土木の分野でのキャリアの魅力は何ですか?

農業土木の分野でのキャリアでは、地域貢献を実感できる瞬間が多くあります。特に、自分が設計した現場で農家の方々に喜ばれると、やりがいを感じられます。さらに、資格取得を支援する制度や報奨金制度もあり、スキルアップが可能な環境が整っていますね。

ありがとうございました!

会社情報
長野県土地改良事業団体連合会
- 資本金:土地改良法で設立が認められた公法人のため資本金はありません。
- 所在地:長野県長野市大字南長野字宮東452番地の1