企業解説

【新卒】株式会社福山コンサルタントってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社福山コンサルタント」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社福山コンサルタントはどんな会社ですか?

株式会社福山コンサルタントは、建設コンサルタントとして、国や地方公共団体を主な顧客に、幅広いコンサルティングサービスを提供しています。具体的には、高速道路や新幹線の設計、都市計画などを手掛けており、地域密着型のきめ細やかなサービスが特徴的です。社員数は約220名で、活気ある職場環境が整っていますね。

仕事博士
仕事博士

どのような事業を展開していますか?

同社は、交通系の道路整備計画や公共交通計画、地域づくりに加えて、環境調査やリスク管理、建設事業管理など、多岐にわたる事業を展開しています。これにより、社会資本の計画・設計・検査をワンストップで提供し、地域社会の発展に寄与しています。幅広い知識と専門性が求められる分野ですね。

仕事博士
仕事博士

どのエリアに拠点を持っていますか?

福岡・北九州の本社に加え、東京、仙台、広島などに拠点を置き、全国的にサービスを提供しています。多様な地域で事業を展開していることで、地域特性に応じた柔軟な対応が可能となっていますね。

仕事博士
仕事博士

社内の雰囲気はどのようですか?

社内は風通しが良く、世代や役職を問わず誰にでも気軽に相談できる環境が整っています。社員同士や経営陣との距離が近く、意見交換の機会も定期的に設けられているため、親しみやすい雰囲気が醸成されています。これは非常に重要な文化ですね。

仕事博士
仕事博士

入社後のキャリアサポートはありますか?

社員の声に耳を傾け、家賃補助制度やテレワーク制度の拡充が行われています。また、キャリアの成長を支援するための機会も多く設けられており、働きやすさと成長を両立できる環境が整っています。社員のサポートに力を入れているのが印象的です。

仕事博士
仕事博士

なぜ福山コンサルタントを選ぶべきですか?

特に交通インフラに興味がある方には、当社の豊富なプロジェクトと先進的な取り組みが魅力的です。また、温かい社風とチームワークを大切にし、自由な発想で業務に取り組むことができる環境が整っていますので、じっくりと自身の成長を促せることでしょう。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社福山コンサルタント

  • 設立:1963年(昭和38年)11月
  • 資本金:4億円
  • 所在地:福岡県福岡市博多区博多駅東3丁目6番18号

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました