【新卒】藤原工業株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「藤原工業株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
藤原工業株式会社ってどんな会社?
藤原工業株式会社はどんな会社ですか?

藤原工業株式会社は、建築設備や機械設備の設計・施工・メンテナンスを行う技術者集団ですね。特に、空調や給排水衛生設備、消防設備などを手掛け、「安心・快適な空間のデザインと実現」を目指しています。三重県では高い評価を受けており、特に働き方改革においてもナンバーワンの地位を誇っています。

藤原工業株式会社の事業内容はどのようなものですか?

事業内容は、建築設備・機械設備・管工事に関する設計や施工、メンテナンスが中心ですね。具体的には、空調設備や水道工事、上下水道の整備など、多岐にわたる設備工事を行っており、地域のインフラを支える重要な役割を担っています。このように、技術者としての専門性を高めながら、実際の施工にも関与する点が特徴的です。

どのような働き方改革を実施しているのですか?

働き方改革については、国土交通省から優良事例として選定されるほど進んでいますね。特に新入社員には、2ヶ月間の専属メンター制度が設けられ、いつでも相談できる環境があります。さらに、建設DXを推進しており、監督業務をiPadで行うなど、デジタル化によって業務の効率化を図っています。

藤原工業株式会社の社員の特徴は何ですか?

社員の特徴としては、退職率が低く、若手や女性社員が多いことが挙げられますね。創業80年近い老舗企業であるにも関わらず、働きやすい環境が整えられているため、多くの社員が長期にわたって活躍しています。また、リーダーシップを発揮して現場をまとめるスキルも重視されているのが印象的ですね。

藤原工業株式会社での技術者としてのキャリアはどうですか?

技術者としてのキャリアは、国家資格の取得を通してしっかりと支援されますね。初めから多くの責任を持って取り組むのではなく、徐々に成長できる環境が整っています。また、CAD技術を活用し、緻密な計算や打ち合わせを重ねることで、技術者としての専門性を高め、建物の完成に向けた達成感を味わうことができます。

ありがとうございました!

会社情報
藤原工業株式会社
- 設立:1958年3月13日
- 資本金:9,000万円
- 所在地:三重県四日市市塩浜本町3-45