【新卒】株式会社大阪チタニウムテクノロジーズってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社大阪チタニウムテクノロジーズ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社大阪チタニウムテクノロジーズってどんな会社?
大阪チタニウムテクノロジーズはどんな会社ですか?

大阪チタニウムテクノロジーズ、通称OTCは、スポンジチタンの製造において世界的に有名な企業です。航空宇宙産業やエレクトロニクス産業における重要な素材を供給しており、特にチタンの製造には非常に高度な技術と品質管理が求められます。

OTCの主な事業内容は何ですか?

OTCの主な事業は、チタン事業と高機能材料事業の二つです。チタン事業では、航空機や電力プラントに欠かせない高品質なスポンジチタンやチタンインゴットを製造・販売しています。また、高機能材料事業では、チタン粉末などの新製品を開発し、顧客のニーズに応えています。

OTCの技術力について教えてください。

OTCはチタンの製造に関して、世界トップクラスの技術開発力を誇ります。チタンは地殻中に多く含まれますが、単体で取り出すのが難しく、不純物によって特性が大きく変わるため、製造には高度な技術が必要です。そのため、製造できる企業は限られており、OTCはその中でも先駆的存在です。

OTCの働き方について知りたいのですが、どのような制度がありますか?

OTCでは、有給休暇が初年度から20日付与されるほか、フレックス勤務や在宅勤務、副業の制度も整っています。これにより、社員は自分のライフスタイルに合わせて柔軟に働くことができ、ワークライフバランスの実現に取り組んでいます。

OTCの社風について教えてください。

OTCには、社員一人ひとりの意見を大切にする風土があります。現状に満足せず、常に新しい挑戦や改善を考える姿勢が求められ、そういった意見の交換が盛んに行われています。このような環境が、若手社員の成長を促し、会社全体の前進にも寄与しています。

OTCの社員に求められる資質は何ですか?

OTCの社員には、挑戦する意欲や情熱、そして仲間と共に成長していこうとする姿勢が求められます。一人ひとりが貴重な財産と考えられており、社員の成長を支える環境が整っています。技術を追求し、前向きに働ける人に最適な職場です。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社大阪チタニウムテクノロジーズ
- 設立:1997年(平成9年)10月1日 住友シチックス(株)より営業譲渡を受け設立
- 資本金:87億3,962万円(2025年3月末現在)
- 所在地:兵庫県尼崎市東浜町1番地