【新卒】三井不動産レジデンシャルサービス株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「三井不動産レジデンシャルサービス株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社ってどんな会社?
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社はどんな会社ですか?

三井不動産レジデンシャルサービスは、三井不動産グループの一員として分譲マンションの管理に特化した企業ですね。多岐にわたる物件を手掛けており、高級物件からファミリー向け、単身者向けのマンションまで、様々なニーズに応えるサービスを提供しています。

どのような事業を行っていますか?

この会社では、マンションの総合管理を中心に、各種サービスの企画や土地・建物に関するコンサルティングを行っています。また、マンション管理組合の運営をサポートし、建物の修繕工事を請け負う事業も展開していますね。

フロントマネージャーの仕事は具体的にどのようなものですか?

フロントマネージャーは、マンションに住む居住者との信頼関係を築き、様々な問題を解決する仕事ですね。例えば、住民の方からの相談に対し、解決策を提案したり、必要な工事やメンテナンスを手配したりします。お客様の立場に立って提案を行うことが大切です。

社員の教育制度について教えてください。

社員教育は充実しており、入社直後には基礎的な導入研修が行われます。その後、専門的な内容の研修があり、資格取得の支援も行っています。特に、ブラザーシスター制度では、先輩が1年間マンツーマンで指導してくれるため、安心して業務を学ぶことができますね。

社内のコミュニケーションはどのようになっていますか?

社内は非常にコミュニケーションが活発で、組織全体で新人を支える風土が根付いていますね。社員同士の連携が強く、特にフロントマネージャー同士でも情報共有やアドバイスを行いながら、成長を促し合っています。

入社後のキャリアパスについて何か特長はありますか?

入社後のキャリアパスは多様で、各種研修メニューがキャリアステージごとに用意されています。また、豊洲にある体験型研修施設『すまラボ』を活用し、実際のマンション管理を体験しながら学ぶことができる環境も整っています。

ありがとうございました!

会社情報
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
- 設立:1973年7月14日
- 資本金:4億円
- 所在地:東京都江東区豊洲5-6-52 NBF豊洲キャナルフロント4F