【新卒】木徳神糧株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「木徳神糧株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
木徳神糧株式会社ってどんな会社?
木徳神糧株式会社はどんな会社ですか?

木徳神糧株式会社は、140年以上にわたり日本の食文化に貢献している企業です。主にお米を中心に、鶏卵や飼料など幅広い食品を取り扱い、国内外での事業展開を行っていますね。また、食の根幹を支えることで、多くの人々の食卓を豊かにすることを目指しています。

木徳神糧の主な事業内容は何ですか?

同社は米穀事業を中心に、飼料事業や海外事業、鶏卵事業を展開しています。米穀事業では、産地から仕入れたお米を量販店や外食チェーンに販売し、高品質の米粉の提案も行っています。また、海外事業ではベトナムでの合弁企業を通じて、日本米の輸出も進めていますね。

木徳神糧はどのように食の多様性に貢献していますか?

同社は、米粉を活用した新たな食材の開発に取り組んでいます。米を基にした麺やパン、洋菓子など、小麦粉に代わる用途を創造し、食の選択肢を広げていますね。また、高機能性米の開発にも力を入れており、様々なニーズに応える商品を多数展開しています。

木徳神糧が重点を置いている製品やサービスはありますか?

木徳神糧は、特に顧客のニーズに応じた高機能性の食品や、たんぱく質調整米など、健康に配慮した商品を重点的に開発しています。これにより、慢性疾患を抱える方々をサポートする製品を提供し、多様な食生活に貢献する取り組みを行っていますね。

今後の木徳神糧の展望について教えてください。

同社は、今後もコメの輸出入事業を拡大し、海外市場に積極的に進出する計画です。また、新しい商品開発や事業分野の開拓にも力を入れ、さらなる成長を目指しています。140年以上の歴史を活かし、今後も食文化に貢献し続ける意欲が感じられますね。

ありがとうございました!

会社情報
木徳神糧株式会社
- 設立:1950(昭和30)年5月
- 資本金:5億2,950万円
- 所在地:東京都千代田区神田小川町2-8