【新卒】株式会社日本政策金融公庫ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社日本政策金融公庫」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社日本政策金融公庫ってどんな会社?
株式会社日本政策金融公庫はどんな会社ですか?

株式会社日本政策金融公庫は、政策金融機関として、中小企業や農林水産業者を支援する役割を担っています。全国に152支店を持ち、地域密着型の業務を展開することで、地域の活性化に寄与していますね。職員は約7,400名おり、国民生活の向上や経済の成長に貢献することを目指しています。

日本政策金融公庫はどのような事業を行っていますか?

日本政策金融公庫は、国民生活事業、農林水産事業、中小企業事業の3つの事業を展開しています。それぞれ、創業支援や事業再生支援、農林水産業者向けの融資など、多様なニーズに応じた金融サービスを提供していますね。さらに、コンサルティングや経営アドバイスを行うことで、事業者の成長を支えています。

日本政策金融公庫で働く場合のやりがいは何ですか?

日本政策金融公庫でのやりがいは、お客様の夢や目標を支えることができる点にありますね。お客様の「ありがとう」という言葉が、何よりの喜びであり、特に新事業やスタートアップを支援することは充実感をもたらします。また、社会貢献を実感できる仕事でもあるため、自身の成長にもつながるでしょう。

どのような人材が日本政策金融公庫に向いていますか?

日本政策金融公庫には、柔軟で多様なニーズに応えられる方が向いていますね。例えば、営業や金融、経済に対する知識が求められますが、何よりも「現場」を大切にし、お客様と真摯に向き合える姿勢が重要です。また、問題解決能力やコミュニケーション能力も必要とされるでしょう。

日本政策金融公庫の職員の雰囲気はどのようなものですか?

日本政策金融公庫の職員は、非常に真面目で熱心な方が多いですね。お客様からの期待に応えようとする意識が強く、チームワークを大切にしています。また、地域に根差し、地域貢献を念頭に置いた仕事をしているため、皆が同じ目標に向かって前向きに働いています。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社日本政策金融公庫
- 設立:2008年10月1日
- 資本金:11兆7,686億円(2025年3月31日現在)
- 所在地:東京都千代田区大手町1-9-4 大手町フィナンシャルシティ ノースタワー