企業解説

株式会社エンデバースってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社エンデバース」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社エンデバースでは、どのような研修制度がありますか?

株式会社エンデバースでは、自社ITスクールを通じて3ヶ月間の研修を提供しています。まず、1ヶ月間の基礎研修でプログラミングの基礎を学びます。その後、2ヶ月間の実践研修で、先輩エンジニアと共に実際の開発プロジェクトに参加しながら学びます。このしっかりとした研修制度により、未経験者でもエンジニアとしてのスキルを着実に身につけることができますね。

仕事博士
仕事博士

未経験の方がエンデバースでエンジニアとして成長するためのポイントは何でしょうか?

未経験でも成長できるポイントとして、同社の90%の中途入社者が未経験からスタートしている点が挙げられますね。研修終了後も継続的なサポート体制が整っているので、常に学び続けることができる環境です。さらに、キャリアカウンセラーが理想のキャリアアップをサポートしてくれる部分も大きいですね。

仕事博士
仕事博士

エンデバースでの働き方の特徴を教えてください。

エンデバースの働き方の特徴として、10:00~19:00の固定時間勤務が挙げられますね。基本的には定時退社できるように、効率的な働き方を推進しています。プロジェクトによっては在宅ワークも可能であり、将来的にはフルリモートや副業も視野に入れることができます。

仕事博士
仕事博士

エンデバースではどのような開発案件に取り組むことができますか?

エンデバースでは、Webアプリケーション開発やAPI開発、データベース設計、社内システムの改修・運用など、幅広い開発案件に取り組むことができます。プロジェクトは個人の希望や適性を考慮して決定されるため、興味のある分野で活躍することができますね。

仕事博士
仕事博士

エンデバースで働くのにどのような方が向いていると思いますか?

エンデバースにおいては、IT業界やエンジニアとして未経験から成長したい方、研修制度が整った環境を望む方が向いているでしょう。積極的に学びたい意欲がある方や、頑張りや成長に応じて評価されたい方には特におすすめです。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社エンデバース

  • 事業内容:通信・インターネット
  • 所在地:1700005 東京都豊島区豊島区南大塚2-26-7  ME新大塚ビル6F

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました