株式会社トゥーエイトってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?
marugotojobhakase
仕事博士
こんにちは、転職活動中のサトウです!
「レンゴー 株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
レンゴー株式会社では、どのような製造工程がありますか?
レンゴー株式会社では、「段ボールシート作り」と「段ボールケース作り」の2つの工程があります。今回募集しているのは、「段ボールケース作り」の『製函工程』で、段ボールシートに印刷をしたり、切り込みや折り目を入れて段ボールケースに仕上げますね。
段ボールケース作りの仕事のスケジュールはどのようになっていますか?
段ボールケース作りの仕事は交替制で行われています。日勤は8:00〜16:45、夜勤は20:00〜翌4:45です。1週間ごとに日勤と夜勤を交替するシフト制がとられています。この柔軟な勤務体制が特徴的ですね。
未経験者でも安心して応募できますか?
はい、未経験者の応募も大歓迎です。レンゴー株式会社では、まず座学や作業見学を通じて基本を学んでからOJTに進む研修制度を設けています。未経験からスタートする前提で、一つ一つ確実に覚えていくことができる環境が整っているのが魅力ですね。
定年制度について教えてください。
レンゴー株式会社では、65歳の定年制を採用しており、70歳までの再雇用制度もあります。これにより長く働き続けることができ、定年後も活躍の場を提供していることが特徴です。幅広い年代の方が安心して働ける会社ですね。
ありがとうございました!
レンゴー 株式会社