企業解説

トライアロー株式会社 仙台I尾Tラボってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「トライアロー株式会社 仙台I尾Tラボ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

トライアロー株式会社 仙台IoTラボの特徴は何ですか?

トライアロー株式会社 仙台IoTラボの特徴は、製造業や卸売業向けのWEBシステムの受託開発を行っていることにあります。また、自社開発のVRを活用した「重機でGO」やARを使った空間測量アプリ「キャパシル」のカスタマイズなども手掛けているのが特徴ですね。少人数のチームで、コミュニケーションを大切にしながらプロジェクトを進めています。

仕事博士
仕事博士

どのような方がチームにフィットしますか?

トライアロー株式会社 仙台IoTラボには、プログラマーの経験がある方はもちろんのこと、テスターやサーバーの保守、ネットワーク保守の経験のある方がフィットするでしょう。チームワークを大切にする文化があり、少人数でプロジェクトを進めるので、チームでの仕事を楽しめる方が合うと思いますね。色々な事に興味を持ち、チャレンジしていく姿勢も大切です。

仕事博士
仕事博士

新人育成プログラムについて教えてください。

新人育成プログラムとしては、入社後1か月程度はeラーニングなどを活用して言語の基礎を学びます。その後、1か月から3か月間は先輩社員の元でOJTが行われ、4か月以降は簡単なプログラミングを実施するようになります。2年目以降には、プログラマーとして本格的に業務に従事できるようになるため、基礎からじっくり学びたい方には適した環境です。

仕事博士
仕事博士

勤務環境はどのようになっていますか?

勤務環境としては、ハイブリッド勤務が可能で、リモートワークを取り入れることもできます。駅に近い場所に所在し、服装は自由で固定の労働時間制を採用しています。職場は落ち着いており、研修も充実していますね。30代の男性が多く活躍しており、平均残業時間は比較的少なめの5時間から10時間ほどなので、ワークライフバランスを重視する方にも向いています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

トライアロー株式会社 仙台I尾Tラボ

  • 事業内容:コンピュータハードウェア開発
  • 所在地:980-0014 宮城県仙台市青葉区本町2丁目1番8号 第一広瀬ビル8階

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました