株式会社関西丸和ロジスティクスってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社関西丸和ロジスティクス」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社関西丸和ロジスティクスってどんな会社?
株式会社関西丸和ロジスティクスでは、どのような業務を行っているのですか?

株式会社関西丸和ロジスティクスは主に、生協組合員様のお宅へ食品や日用品を届ける宅配ドライバーの業務を行っています。荷物には野菜や冷凍食品、洗剤などの日用品が含まれており、大型の重量物は含まれていないため、肉体的な負担も比較的軽めですね。地域の方々との良好な関係性を築くことができるという点も、この業務の魅力の一つです。

この会社のドライバーとして働く魅力は何ですか?

地域に住む方々と直接顔を合わせる機会が多いので、ただ荷物を届けるだけでなく、顔なじみとして関係性を築けるのが魅力ですね。地元の方々から感謝の言葉をいただいたり、道路情報を共有したりする中で、人々の日常生活に貢献している実感を持つことができます。また、アンケートで「笑顔に癒やされる」といった声をいただくことも多く、仕事のモチベーションにつながっています。

車の運転に自信がない初心者でも大丈夫なのでしょうか?

はい、大丈夫です。株式会社関西丸和ロジスティクスでは1.5t車を使用し、運転する距離も1回あたり40~50kmほどと短めです。トラックの運転が初めての方でも比較的運転しやすいサイズの車両なので、安心して始めることができます。また、毎回異なる道を運転する不安もなく、エリアごとに決まった担当を持つことで、地理に詳しくない方でも安心して働けますよ。

どのような人にこの仕事をおすすめしますか?

人とのコミュニケーションを大切にし、地域に貢献したいという思いがある方には特におすすめですね。顔なじみの組合員様と関係性を築く中で、地域社会の一員としてのやりがいを感じることができるでしょう。運転の経験よりも、仕事への意欲や人と接することへの積極性を重視して選考を行っていますので、そういった面でのやる気を持っている方にぜひチャレンジしていただきたいです。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社関西丸和ロジスティクス
- 事業内容:物流・運行管理
- 所在地:京都府 綾部市 桜が丘 3丁目5番地2