企業解説

二本松物流 株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「二本松物流 株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

二本松物流株式会社の特徴的な福利厚生について教えてください。

二本松物流株式会社では、福利厚生が非常に充実しています。例えば、家族手当として配偶者に月10,000円、子供一人につき月3,000円が支給されます。また、入社祝い金も5万円支給されるため、新しい環境へのスタートをサポートしてくれますね。さらに資格取得支援制度があるため、中型・大型免許の取得も入社後に可能です。

仕事博士
仕事博士

ドライバーとしての勤務体制はどのようになっていますか?

ドライバーの勤務時間は固定時間制で、午後3時から翌午前2時までとなっています。実働は1日10時間で、休憩が1時間含まれます。週休2日制で、月に8日の休日があり、プライベートの充実が図れます。また、地元の福井県や石川県内の配送が中心のため、その日のうちに帰宅できるので家庭との両立もしやすいですね。

仕事博士
仕事博士

新しいドライバーが業務に慣れるためのサポートはありますか?

はい、新しいドライバーの方も安心して業務に携われるよう、入社後に先輩社員が3日間から3週間ほど同乗して指導します。これにより、業務の流れやルートをしっかりと覚えた上で、独り立ちできるようにサポートします。個々の経験や適性に応じて期間を設定するため、無理なく業務に慣れていけます。

仕事博士
仕事博士

安全面について会社がどのように取り組んでいるか教えてください。

二本松物流株式会社は安全面への取り組みもしっかりとしています。配送車両にはドライブレコーダーや速度計測器など最新の装備が整えられており、法定速度を守って安全に運転できるスケジュールが組まれています。また、会社として自動車保険にも対応しており、安心して業務を遂行できる環境が整っているといえます。

仕事博士
仕事博士

職場の人間関係や雰囲気について教えてください。

職場の人間関係は非常に良好で、先輩スタッフは公私共に相談に乗ってくれる頼もしい存在です。中途入社の社員が多く、学歴不問で、実力を重視する風土があるため、新しい方もすぐに溶け込める環境です。また、女性ドライバーも活躍しており、多様性にも配慮された職場です。人間関係の良好さが長く働き続けられる理由の一つですね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

二本松物流 株式会社

  • 事業内容:運輸・交通・物流
  • 所在地:石川郡野々市町徳用町3丁目18番地

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました