企業解説

(公財)しまね文化振興財団ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「(公財)しまね文化振興財団」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

どのような方が『グラントワ』に向いているのでしょうか?

『グラントワ』では、芸術や文化に興味があり、人とのコミュニケーションを楽しめる方が特に向いていますね。接客業務が中心となるため、明るくお客様と接することができれば未経験でもチャレンジできます。また、現スタッフも接客業未経験者が多いので、未経験者にも丁寧にサポートする体制が整っていますよ。

仕事博士
仕事博士

働く環境についてどのような特徴がありますか?

仕事内容は、美術館での接客や案内業務が中心になります。日々、変わる展示に合わせた学芸員からのレクチャーもあり、知識を深めながら働けるのが魅力です。勤務は変形労働時間制で、柔軟なシフトがあります。何より皆で意見を出し合い、場の改善を進めるミーティングが定期的に行われ、風通しの良い職場が特徴ですね。

仕事博士
仕事博士

グラントワで働く魅力はどのような点にありますか?

『グラントワ』で働く一番の魅力は、美術館と劇場が融合した独特の環境で、芸術や文化に触れながら働けることです。また、『これ実は、島根県発祥なんだよ』といった地元に根ざした知識を得られる点も地域社会とつながる実感が得られるでしょう。さらに、お客様からの質問に応えることで自分の知識も深まりますし、家庭との両立がしやすいのもポイントですね。

仕事博士
仕事博士

給料や待遇について、将来の展望はありますか?

はい、給料面では令和7年4月1日にベースアップが予定されています。未経験から始めても頑張り次第でキャリアアップが期待でき、シフト制での柔軟な働き方もできます。人間関係が良く、家庭との両立が図りやすい環境で安心して働けますし、スタッフ同士のサポートも手厚いので、長期的なキャリア形成にも適していますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

(公財)しまね文化振興財団

  • 事業内容:文化・教養・娯楽
  • 所在地:島根県松江市殿町158

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました