企業解説

株式会社 データ・アートってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社 データ・アート」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社データ・アートはどのような会社ですか?

株式会社データ・アートは、大手遊技機メーカーの一次請け開発会社として、アミューズメント機器用の映像制作を長年手掛けてきた企業です。設立40周年を迎え、現在では映像を駆使した幅広い事業を展開しており、遊技機以外にもゲームやアプリなどの画像開発事業に積極的に取り組んでいますね。

仕事博士
仕事博士

この会社のバックオフィス業務の特徴は何ですか?

バックオフィス業務では、総務・人事・採用業務から業務改善やシステム導入の手続きまで、幅広い業務を担当できます。また、社内の業務改善に向けた課題の洗い出しや、自らアイデアを提案することが求められており、会社全体の生産性アップを目指すことが期待されているようです。取引先やベンダーとのやり取りも多く、ルーティンワークだけでは物足りないと感じる方に向いた職場ですね。

仕事博士
仕事博士

働く環境や職場の雰囲気について教えてください。

データ・アートの職場は、上下関係を感じさせないフラットな雰囲気が魅力です。意見を自由に言い合える環境が整っており、業務の進め方やシステム導入の提案も、仲間の意見を尊重しながら進められています。明るくサッパリしたメンバーが多く、仕事の話で熱くなることもありますが、すぐに和やかに休暇中の話題で盛り上がれるという、チームワークを大切にする職場ですね。

仕事博士
仕事博士

この会社で求められる人物像はどのようなものですか?

求められる人物像としては、社会人経験があり、ITリテラシーの高い方が優遇されます。具体的には、システム管理やデータ処理の専門性を発揮できる方、責任感を持って仕事に取り組み、チームワークを大切にできる方、新しいことに積極的にチャレンジできる方が歓迎されています。また、業界や職種未経験でも、能動的に行動し、コミュニケーション能力の高い方であれば積極的に採用されるようです。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社 データ・アート

  • 設立:1984(昭和59)年6月
  • 所在地:本社/東京都渋谷区東1-32-12 渋谷プロパティータワー11階

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました