小林青果株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?
marugotojobhakase
仕事博士
こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社東光」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社東光はどのような事業を展開していますか?
株式会社東光は食品包装容器の製造販売を主に手がけています。洋菓子や和菓子のパッケージ企画提案を担当し、プリンやゼリーのカップ、紙の菓子箱、パッケージなどのサンプル提案から納品まで担当します。そのため、自分が提案した商品が実際にコンビニやスーパーに並ぶというやりがいがありますね。
営業職としてどのようなキャリアパスがありますか?
株式会社東光では、営業職として経験を積むと、主任から係長、課長と昇進が可能です。また、大型案件に関わることやマネジメントに携わる道も開けています。さらに、商品企画や仕入れ、経理・総務への異動も可能で、多彩なキャリアパスを描ける環境ですね。
仕事内容で特に面白いと感じる点はどこですか?
提案先のお客様のニーズを丁寧に受け取り、それを形にするプロセスが面白いところです。自分が携わったパッケージが実際に店舗で並んでいるのを見ると誇らしい気持ちになります。また、コンビニ大手のコラボ商品など、食品業界以外のお客様と関わりながら、新しい提案先を発掘することもこの仕事の楽しさです。
株式会社東光で求められるスキルや特性は何ですか?
株式会社東光では、コミュニケーション力を重視しています。お菓子づくりの職人さんをはじめ、多様な顧客と信頼関係を築いていくことが求められます。専門知識よりも人と人とを繋ぐ力が重要で、色々な相談に応じながら、ヒットにつながるパッケージを提案できる方が適していますね。
ありがとうございました!
株式会社東光