企業解説

株式会社中央設計技術研究所ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社中央設計技術研究所」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社中央設計技術研究所の特徴を教えてください。

中央設計技術研究所は、上下水道事業を主軸にインフラの設計や企画を行う企業です。長い歴史を持ち、自治体との協力によって地域の発展に貢献しています。元請け企業として大規模なプロジェクトの管理を行うことが多く、仕事のスケールが大きいことが特徴ですね。

仕事博士
仕事博士

未経験者でも応募可能でしょうか。

はい、未経験者の方も広く採用しています。入社後はアシスタントからスタートし、経験豊富な先輩方のサポートを受けながら知識を身につけることができます。経験者の方もスキルに応じて早期に独立した担当者として活躍できる環境が整っているため、安心して応募できるでしょう。

仕事博士
仕事博士

ユニークなプロジェクトはありますか。

中央設計技術研究所は、自治体の水道事業体向け専用端末の開発や、工業用配管の再設計、発酵を活かした処理施設の開発など、ユニークで社会貢献度の高いプロジェクトを数多く手掛けています。これらは、地域のニーズに応じた創造的な取り組みを実現するためのものですね。

仕事博士
仕事博士

会社の雰囲気や働き方について教えてください。

当社では、約100名の技術者がチームを組んで各プロジェクトを進めています。チームでの対応や充実したフォロー体制が整っているため、安心して仕事に取り組めます。また、完全土日祝休みや年休125日以上といった労働環境も充実しており、働きやすさを重視した会社といえますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社中央設計技術研究所

  • 設立:創業1947(昭和22)年7月1日/設立1962(昭和37)年8月25日
  • 資本金:3,000万円
  • 所在地:石川県金沢市広岡三丁目3番77号 JR金沢駅西第一NKビル

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました