株式会社樹華屋ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社樹華屋」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社樹華屋ってどんな会社?
株式会社樹華屋ではどんなビジネスモデルを展開しているのですか?

株式会社樹華屋は、法人企業向けにイベントや展示会の提案・企画を行い、そこで個人のお客様へ当社オリジナルの着物をスタイリングするという独自のビジネスモデルを展開しています。営業とスタイリストが全国の小売店に出向いて直接展示会を開催し、お客様に商品を紹介する形態です。接客好きやイベント企画に興味のある方にとっては、現場での直接的な体験が魅力です。

新入社員に向けた研修制度があると伺いましたが、どのような内容ですか?

樹華屋では、新入社員が安心してスタートできるよう、3ヶ月の充実した研修を提供しています。この期間中には、着物の知識や着付けの方法などを丁寧に学べるほか、事務作業やイベント準備についても指導を受けます。研修期間中は出張もなく、京都の本社を拠点にスキルを身に付けることができるため、未経験者でも安心です。

樹華屋ならではの働きやすい環境について教えてください。

樹華屋では、16時退社や実働6時間といった働きやすい環境が整っています。さらに、残業も月10時間以下と、ワークライフバランスに配慮した職場です。社員同士のサポート体制も充実しており、20~30代の先輩が多く、未経験の方が気軽に相談できる雰囲気が魅力です。

樹華屋が着物を通じて叶えたいことは何ですか?

樹華屋は、着物を通じてお客様のセンスアップを実現したいと考えています。伝統的な柄だけでなく、新しいデザインや商品企画にも積極的に取り組んでいます。また、着物を扱うことを通して、日本の伝統的な文化や教養を身につけることができる機会を提供しています。これにより、日常生活だけでなく様々な場面で自分を高めることができるという理念を持っています。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社樹華屋
- 設立:2012年
- 資本金:4,000,000円
- 所在地:京都府京都市下京区室町通鍵屋町通下る堺町231