企業解説

株式会社SACってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社SAC」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社SACでは、なぜECサイト事業に力を入れているのですか?

株式会社SACは、デジタル機器の専門商社として長年培ったノウハウを生かし、ECサイト事業を拡大させていますね。この分野での売上拡大は、企業の成長を促進し、商社機能と並ぶ重要な柱へと成長させたいと考えているからです。さらにECサイトを活用することで、顧客との接点を増やし、販売ネットワークを強化することが可能になりますね。

仕事博士
仕事博士

SACのEC事業の魅力は何でしょうか?

SACのEC事業は、一から全てのプロセスに関わることができる点が非常に魅力的です。通常、大手では分業制が多いのですが、当社では商品の発注から販売計画、さらには顧客対応まで一貫して担当することができます。これにより、経営者レベルのスキルを身に付けることができ、将来独立する際にも役立つ経験を積むことができますね。

仕事博士
仕事博士

どのような働きやすさの特徴がありますか?

SACでは、働きやすさが非常に大切にされていますね。年間休日が125日以上で、残業も月平均10時間以内と抑えられています。また、土日祝休みの完全週休二日制を採用しているため、プライベートと仕事のバランスを保つことができます。さらにオフィスは秋葉原駅からすぐの立地にあり、昨年新築したばかりのオシャレな空間で働けるのも大きな魅力ですよ。

仕事博士
仕事博士

入社後のキャリアパスについて教えてください。

入社後は、まずマニュアルに従って実作業を学び、徐々に管理業務に携わります。約1ヵ月から6ヵ月で必要なスキルを身に付け、将来的にはリーダー候補として活躍することが期待されています。少数精鋭の環境で、EC事業のマネジメントに携われるチャンスもあり、スキルアップを続けながら将来のコアメンバーを目指すことができますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社SAC

  • 設立:2006年10月13日
  • 資本金:5,000万円
  • 所在地:東京都千代田区外神田3丁目11-11 VORT秋葉原VI 9階

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました