企業解説

宇佐美工業株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「宇佐美工業株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

宇佐美工業株式会社でのユニークなチーム制の働き方について教えてください。

宇佐美工業株式会社では、3~5名のチーム体制で公共工事の現場を担当しています。100%元請け工事ですので、責任感とやりがいを持って仕事に取り組むことができますね。チームのメンバーが常に側にいるため、不安を抱えることなく安心して業務に取り組める環境が整っています。

仕事博士
仕事博士

新しく入る社員にどのようなスキルアップの機会がありますか?

宇佐美工業株式会社では、入社後に資格取得を目指す社員を支援しています。たとえば、1級土木施工管理技士の資格取得にかかる費用は全額会社が負担してくれます。また、経験豊富なベテラン社員から当社の基本的なルールを学ぶことができるので、実践的なスキルアップが可能です。

仕事博士
仕事博士

従業員の定着率が高い理由を教えていただけますか?

同社の従業員定着率の高さは、優れた働きやすさにあります。公共工事という性質上、過度な労働を禁止しており、残業は月平均10時間と少なめです。また、完全週休2日制で年間休日は125日あるため、プライベートとの両立がしやすく、長く働きやすい環境が提供されています。

仕事博士
仕事博士

社会貢献度の高い仕事を選びたい人に、どのようなやりがいがありますか?

宇佐美工業株式会社が手がける工事は、港湾や河川に関連する社会貢献度の高い公共工事で、地域と社会の安心・安全を支える重要な役割を担っています。たとえば、防波堤の維持や津波対策のための工事など、普段の生活では目にしにくい部分で地域を守るこの仕事は、自分の仕事が社会を支えている実感を強く持てるでしょう。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

宇佐美工業株式会社

  • 設立:1986(昭和61)年3月1日
  • 資本金:5,000万円
  • 所在地:愛知県名古屋市南区柴田本通二丁目12番地の1

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました