株式会社レントホームってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社レントホーム」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社レントホームってどんな会社?
株式会社レントホームでは、どのような社員教育がありますか?

レントホームでは、社員がスムーズに仕事を始められるように段階的な教育制度を設けています。入社後は、まず事務的な業務からスタートし、先輩社員について重要事項の説明方法などを学ぶことができます。そして、ロールプレイングで実践を重ね、先輩のフォローのもとで実際にお客様へ説明を行うまで、しっかりとサポートされます。このように、2~3ヶ月で独り立ちを目指せる点が特徴です。

営業活動がないとのことですが、具体的にどんな業務を担当しますか?

営業活動がないため、主に事務的な業務を担当します。お客様への賃貸契約の説明や手続き、重要事項説明の必要書類の作成、伝票関係の処理、入出金処理、物件登録などの経理事務を行います。来店したお客様の一時対応や物件案内を行い、内見への同行も必要ありませんので、内勤に集中できる環境です。

職場の雰囲気はどのようなものですか?

レントホームの職場は、比較的小規模であり、3~4名程度の少数精鋭のチームで構成されています。20代から50代までの幅広い年齢層が在籍し、男女ともに活躍しています。このようなコンパクトな組織なので、距離感を大切にしながら、コミュニケーションが取りやすく、仕事やプライベートの相談がしやすい環境が整っています。

ワークライフバランスについて、どのような取り組みがありますか?

レントホームでは、基本的に定時退社を推奨しており、平日の夜もリラックスして自宅で過ごせる時間が確保されています。有給休暇の取得も柔軟に対応されており、子どもの行事や家族の体調不良などの際に、必要な休暇を取りやすい環境です。さらに、服装の自由が認められているため、仕事後の予定にも対応しやすいです。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社レントホーム
- 設立:1998年3月13日
- 資本金:1,000万円
- 所在地:大阪府藤井寺市藤井寺1-1-19 安松ビル2F