株式会社高萩自工ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社高萩自工」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社高萩自工ってどんな会社?
株式会社高萩自工の主な業務内容を教えてください。

株式会社高萩自工はJR東日本の指定工場として、鉄道保線車両のメンテナンスを手掛けています。特にヨーロッパから輸入した車両を日本仕様にカスタマイズするなど、日本国内になかなかない特殊な技術を提供するユニークな企業です。また、日本に10社しかないこの分野の代理店の中でも、特に海外からの技術導入に強みを持っている点が特徴ですね。

今回募集されているサポートスタッフの仕事内容について教えてください。

サポートスタッフは開発部のエンジニアを支える事務業務を行います。具体的には、データの記録や会議の議事録の作成、部品の検索や管理などが主な業務となります。また、国内外への出張も多く、仕事を通じて様々な地域を訪れる機会もあります。未経験の方でも、先輩社員のサポートを受けながら安心して取り組める環境が整っていますね。

会社の福利厚生や働きやすさについて教えてください。

社員に対する手厚いサポートが特徴です。年間休日120日以上や完全週休2日制など、オンとオフのメリハリがしっかりつけられます。また、月給25万円からスタートし、年2回の賞与や退職金制度も用意されています。実家からの遠距離通勤の社員には住宅手当のサポートがあり、働く環境の充実に力を入れていますね。

未経験者でも応募可能なのでしょうか。

はい、未経験者でも応募可能です。専門的な知識やスキルがなくても、入社後に仕事を通じて覚えていく環境が整っています。先輩社員からのサポートを受けながら、徐々に業務に慣れていけるので、初めての方でも安心して取り組むことができます。

国内外の出張が多いとのことですが、その魅力を教えてください。

国内外への出張は、通常の事務作業とは異なる経験を積む良い機会です。北海道や関西、長野などの国内出張に加え、ヨーロッパなどへの海外出張もあります。出張費用は会社が負担してくれるため、仕事終わりにご当地のグルメや観光を楽しむことができ、仕事とプライベートを充実させられる環境ですね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社高萩自工
- 設立:平成30年5月 ★有限会社高萩自工東京支店から独立しました!