株式会社ライフプラザNEOってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社ライフプラザNEO」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社ライフプラザNEOってどんな会社?
株式会社ライフプラザNEOはどんな会社ですか。

株式会社ライフプラザNEOは「ほけんの窓口」のパートナー企業として、東京都内を中心に9つの店舗を運営しています。テレビCMでも知られる「ほけんの窓口」の知名度を活かし、地域密着型でお客様に寄り添ったライフプランの提案を行っていますね。

この会社での営業職の魅力は何ですか。

同社の営業職にはノルマや新規開拓が一切ないため、未経験の方でも安心して始められるのが特徴です。来店型営業を行っているため、お客様とじっくり話し合ってベストな保険商品を提案できます。商品も40社ほど扱っており、お客様の希望に合わせた柔軟な提案が可能です。

研修制度について詳しく教えてください。

研修制度が非常に充実しており、入社してから2ヶ月間は業界知識やお客様対応のコツを学ぶ本部研修が行われます。また、実際の業務に移行した後も、約1年間は先輩のサポートを受けつつ経験を積むことができる体制が整っています。未経験の方も安心して成長できる環境ですね。

働きやすさについてはどうでしょうか。

同社は完全週休2日制で、年間休日が120日以上確保されています。さらに、月平均の残業時間が6時間と少なく、有給消化率は80%以上という働きやすさがあります。男女共に育児休暇の取得実績があるため、ライフステージの変化にも柔軟に対応できる職場です。

職場の雰囲気や人間関係はどうですか。

職場の雰囲気は非常にフラットで、大家族主義のスローガンのもと、社員同士が家族のように助け合っています。各店舗には20代から50代のスタッフがおり、困ったときにはお互いをサポートし合える温かい環境が整っています。

キャリアパスについて教えてください。

入社後は一般スタッフから始まり、主任、店長、ブロック長、営業統括部長とキャリアアップが見込めます。また、新ポジションの創設や本社へのキャリアアップも可能なため、長期的な視点でキャリアを築くことができる会社です。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社ライフプラザNEO
- 設立:2008年2月
- 資本金:900万円