企業解説

【新卒】日本電設工業株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「日本電設工業株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

日本電設工業株式会社はどのような事業に携わっていますか?

日本電設工業株式会社は、鉄道電気設備工事を中心に、電気・情報通信工事、空調衛生設備工事など幅広い領域で設備工事を請け負っています。同社はJR東日本のパートナー会社として、全国の新幹線や在来線の施工に携わり、国内トップクラスの技術力と実績を誇っています。また、駅ビルや空港関連施設の電気工事も行い、日本のインフラを支える重要な役割を担っていますね。

仕事博士
仕事博士

人材育成にはどのように取り組んでいるのですか?

同社は人材育成に非常に力を入れています。特に、新入社員向けに半年間の研修プログラムを用意しており、中央学園という自社所有の研修施設で専門的な技術と知識を学ぶことができます。この施設には、実際の現場で使われる設備が設置されており、座学だけでなく実践的な訓練が可能です。こうした徹底した研修が、社員をエキスパートに育成し、お客様から信頼を得る基盤となっていますね。

仕事博士
仕事博士

施工管理の仕事はどのような内容になりますか?

日本電設工業の施工管理の仕事は、電気設備工事において現場監督の役割を担います。主なお客様となるJR東日本や官公庁からの受注を基に、協力会社とともに工事の安全・品質・工程・原価・人員などの管理を行います。技術職は、安全かつ高品質な工事を実現するため、必要に応じてさまざまな作業の指示を的確に行う責任があります。このような業務を通じて、インフラを支える社会貢献性の高い仕事に従事していますね。

仕事博士
仕事博士

同社の技術力はどのように評価されていますか?

日本電設工業は、鉄道電気設備工事分野で国内トップクラスの施工実績を持っています。特に、JR東日本のパートナーとして、時間に正確で安全な鉄道を支える技術力は国際的にも高く評価されています。変電所や電車線路、信号などの制御システムすべての設計・施工を行う同社の技術力が、日本の鉄道の信頼性に大いに貢献していますね。

仕事博士
仕事博士

日本電設工業株式会社が大切にしている理念は何ですか?

この会社の理念は、「私たちが日本の”でんせつ”を創る」という強い思いを持ち、日本のインフラを支えることです。安全・安定な輸送を実現し、社会に貢献することを使命とし、人材育成に力を入れて一人ひとりの社員がエキスパートとして活躍できるような環境を整えています。また、多くの顧客からの信頼を得ることを大切にしていますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

日本電設工業株式会社

  • 資本金:84億9,429万円
  • 所在地:東京都台東区池之端1丁目2番23号 NDK第二池之端ビル

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました