【新卒】デンタルサポート株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「デンタルサポート株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
デンタルサポート株式会社ってどんな会社?
デンタルサポート株式会社はどのような価値を提供していますか?

デンタルサポート株式会社は、訪問歯科診療のパイオニアとして、通院が困難な患者様に対して訪問診療を提供しています。設立以来30年弱で月5万件以上の訪問実績を持ち、高齢化社会のニーズに応える形で、医療と介護の融合を実現するサービスを展開しているのです。

貴社が特に重視している理念は何ですか?

デンタルサポート株式会社の基本哲学は「日本再生」であり、医療と介護をコストではなく産業として位置づけることを目指しています。また、「医療の倫理と企業の論理の融合」を掲げ、日本のホスピタリティを活かしたビジネス展開を推進していますね。

職場の雰囲気はどのようなものですか?

職場環境は非常に明るく、同僚同士が協力し合う文化があります。休日も年間128日と充実していて、産休育休の取得者も増加傾向にあり、働きやすい環境が整えられていますね。

訪問歯科診療を始めた背景にはどんなストーリーがありますか?

創業者の寒竹代表が訪問歯科診療を行った際、「既成概念に縛られてはダメだ」と感じたことがきっかけです。日本には高齢者の増加に伴い訪問診療が必要だと確信し、リスク管理を徹底しながら、患者第一主義で全国に展開していったのです。

貴社の今後の展望について教えてください。

デンタルサポートは、国内での経験を生かして海外市場にも進出しています。ドバイやミャンマーでの事業展開を進めており、特に歯科技工分野でのイノベーションに力を入れています。今後は再生医療など新たな分野にもチャレンジしていく予定ですね。

社長の寒竹郁夫氏について教えてください。

寒竹郁夫氏は歯科医師であり、優れた経営者でもあります。医療人としてのマインドを持ちながらも、時流を読むビジネスセンスが抜群で、企業の哲学や理念を体現する存在です。彼のリーダーシップが企業の成長を支えていますね。

新卒で応募する学生へのメッセージはありますか?

デンタルサポートはチャレンジ精神旺盛な学生を歓迎しています。成長を続ける当社での経験は、医療と介護業界の未来を担う重要なステップとなるでしょう。起業に興味のある学生さんと出会えることを楽しみにしていますということです。

ありがとうございました!

会社情報
デンタルサポート株式会社
- 設立:1989年5月
- 資本金:1億円
- 所在地:千葉県千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデンD棟17階