【新卒】ハウス・トゥ・ハウス・ネットサービス株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「ハウス・トゥ・ハウス・ネットサービス株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
ハウス・トゥ・ハウス・ネットサービス株式会社ってどんな会社?
ハウス・トゥ・ハウス・ネットサービス株式会社はどのような会社ですか?

ハウス・トゥ・ハウス・ネットサービス株式会社は、東京都北部と埼玉県南部を中心に事業を展開する地域密着型の総合不動産会社です。賃貸仲介、売買仲介、建物管理、リノベーション、建築まで、不動産に関する多彩なサービスをワンストップで提供しています。設立から24年間、安定した黒字経営を続けていますね。

特に特徴的な制度や働き方はありますか?

この会社には、一生モノの資格である宅地建物取引士(宅建士)を取得するための独自の取得支援制度があります。入社時からの手厚い教育制度とフォロー体制によって、早期のキャリアアップも可能となっています。また、社員の声を反映させたボトムアップの経営手法が取られていますね。

ハウス・トゥ・ハウス・ネットサービス株式会社のキャリアパスはどのようなものですか?

仲介、管理、リフォームの3本柱があり、豊富なキャリアパスが用意されています。実績が評価されやすく、入社1年半で主任、4~5年目で店長を目指すことができる環境です。20代半ばで管理職に就く社員も多いですね。

地域密着型の事業展開の具体例はありますか?

この会社では地域密着の重要性を強く意識しており、地元の物件オーナーとの信頼関係を築いています。例えば、物件オーナーに対する家賃の値下げ交渉を積極的に行い、物件の付加価値を高めるために防犯カメラの設置を提案するなど、地域のニーズに応えながら事業を展開しています。

会社としての目標は何でしょうか?

ハウス・トゥ・ハウス・ネットサービス株式会社の目標は、2030年までに売上100億円、社員数300名の体制を築くことです。この目標に向けて、社員全員が地域に必要とされる会社であり続けるための努力を続けています。

若手社員の働きやすさにはどのように配慮していますか?

この会社では、社員の平均年齢が31歳であり、若手が主役となって活躍できる職場環境が整っています。40件以上の改善意見を年間400件以上取り入れ、働きやすい環境を作っています。また、年間休日を110日から120日に増やし、ワークライフバランスも重要視していますね。

ハウス・トゥ・ハウス・ネットサービス株式会社はどんな人材を求めていますか?

この会社は「人から必要とされたい」「社会の役に立ちたい」という気持ちを持っている人材を求めています。特に、何かに打ち込んだ経験がある方や早く成長したいという意欲のある方を歓迎しています。そして、「頑張る営業社員」を積極的に応援していますね。

ありがとうございました!

会社情報
ハウス・トゥ・ハウス・ネットサービス株式会社
- 設立:2000年4月
- 資本金:1億円
- 所在地:東京都北区赤羽1-6-7 JPT赤羽ビル 6F